毎年人気の「栗スコーン」を
9月1日の今日から販売開始しました。
栗スコーンには栗の渋皮煮がまるごと一個入っています。
スコーン生地には、 「栗パウダー」を入れます。
生地からも栗の風味が感じられるようになりました。
栗には硬い皮があり、
その鬼皮という皮をむくと渋皮があり
その中に栗の黄色い実があります。
渋皮を付けたままの栗の実を
2回、重曹を入れてアクを取りながら煮ます。
3回目は、重曹を入れず水を入れ変えて煮ます。
水を入れ替えて、砂糖を入れて煮ます。
・・・と、とても手間がかかります。
鬼皮をむく作業はとても大変です。
そんな手間暇かかった栗の渋皮煮が
まるごと1個入っています。
新しい材料として「栗パウダー」を加えました。
これは南イタリアで採れた香りの高い栗の実を、
現地の伝統の製法でパウダー化したものです。
この栗パウダーを舐めてみると、
甘栗を粉にしたような深い香りと甘さを感じます。
また、スコーン生地には、
「てんさい糖」と「上赤糖 琥珀」2種類の砂糖を使用し、
生地からも秋の喜びが伝わるような、
深くまろやかな味を吟味しました。
生地に栗パウダーを加えたことで、
栗の渋皮煮とのバランスが取れて、
全体から秋の味覚を楽しく頂けるスコーンになったと
思います。
今日は特別な日!
そう思ったときにぜひこの栗スコーンを
お召し上がりください。
お試し期間で残暑が落ち着く9月中旬まで
¥390
です!!
■スコーンドルフィン ホームページ
■SCONEDOLPHIN DAYLY NEWS (ねもとよしみの魂のつぶやきブログ)
■メルマガ登録フォーム
■Facebookページ スコーンドルフィン
■Twitter SCONEDOLPHIN