日曜出勤で仕事してましたが、午前のアポがあっと言う間に終わってしまって、午後のアポまで時間が空きすぎ。
飯を食うにも早すぎるんで行って見ました。
最初は会場近くの駐車場に行ったんだけど、車置けそうも無い。
結構遠いけど、ダ○ユー8で日曜大工のバールとか買って、そこに車置いて歩いて行ってきました。
すんごい盛況!!!
今年で何年目?
地元民放ラジオが生番組やってました。
クラッシックカーもあんまり古すぎると、私も興味ないんです。
赤毛のアンとかアンネの日記に出てくるような、車?馬車?見たいなのじゃ見なくてもいいんです。
この会場に集まってるのは、殆どが子どもの時に見た車。
これはたまりません。
これなんか走ってたし、ルパンの「カリオスト○」に出てきた。
個人的に一番気に入って嬉しかったのがこれ↓
コロナマークⅡ
この車のプラモデルがお気に入りの私のおもちゃだったもので、すごくカッコイイって思ってた。
あとは、セリカLB
こんなの乗りたい。
他にももっと古い車いっぱい有ったけど。
やっぱり私の趣味じゃない。
でも、画像アップしたような、30数年前の車なら、乗りたいなー。
今の車に無い格好良さは間違いなく有るなー。
と、思った日曜日。
相当歩きました。
クラッシックカーは健康にも良いかもね。