![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/10/146ce5a54010b54029a4ada7de510d8d.jpg)
携帯の写真。
ブログで使い易いようにSDカード買ったんです。
(ま、ラーメン専用的なところも有りますが・・・)
前の携帯用にミニSDちょっと高いと思ったけど、機種変更してもカードは使えるから良いだろうって思ってね。
機種変更したら今度はマイクロSDカードだって・・・
ミニSDが使えない!
充電器権アダプターがUSBでパソコンと繋がってるから、それで画像取り込めるんだけど、年中「接続に失敗しました。」ってエラーが出る。
ずーっと我慢してたんだけど、とうとうマイクロ買っちゃいました。
改めて見ると本当に小さい。
この小さい中にフロッピーディスクの何倍もデータが入るって事が信じられないです。
記憶用のこういうのどんどん小さくなってく。
技術力は凄いんだろうけど、ちょっと前に買ったものがすぐに使えなくなっちゃうのはこまりものだ。
最初のデジカメで買ったコンパクトフラッシュだって充分小さいと思ってたのに。
それも、今は引き出しの中で眠ってる。