今の町内の住人に成って4年経つかな?
それまで×0年程は実家に住んでましたけど・・・
実家に比べれば町内の付き合いは薄いかな?
実家では月に1~2度公民館で寄り合いがある。
年に何度も共同作業がある。
今の所は、寄り合いに集まるのは年に一度の総会だけ。
あとは、夏に早朝作業で町内の草刈。
雪が降る前の、小正月のさいと焼きの準備と小正月のさいと焼き本番。
もう一つが今時期の芋煮会。
実家は集まりが多い分飲み会も多い・・・
今の町内で、ご近所の人と飲むのは、この芋煮会くらいかな?
昨日は11時、公民館集合で、家族3人で行って来ましたけど、やっぱり、付き合いが薄い分盛り上がりにはかけますね。
芋煮食べて、ちょこっと飲んで、一時間もしたら、お開きに成ってしまった。
実家なら延々、夜まで宴会が続く・・・
若手はやっぱり、さっさとお開きにして帰りたいのが本音だけど、ドンが腰上げないとお開きに出来ない辛さがある。
全く交流が無いってのもつまらんけど、今の町内の付き合いくらいが丁度良いと思う。
うん・・・
土曜日飲み過ぎてて、酒が飲める状態じゃ無かったから、そのくらいで昨日は丁度良かった。