ここの店の名前は何だか聞き覚えが有って、行った事は無いけど、どこか国道沿いの道で看板を見たことが有る様な気がする。
んで、ラーメン屋では無かった様な気がするのですが、その辺は全く不確かです。
お店は国道から入り込んだ細い道沿いの住宅街の中にある。
近所の方でなければ、この道は滅多に通らないと思う。
だから、地元の人でも、ここに美味しいラーメンが有るって、案外知らないかも知れません。
昨日は味噌ラーメン(750円)を食べました。
トッピングはふわトロチャーシューと、ナルトとメンマ、ネギと青海苔と白ゴマたっぷり。
白ゴマ意外はしょうゆラーメン(600円)と共通ですね。
(以前食べたしょうゆラーメン)
味噌ラーメンには別皿で辛味噌がたっぷり付いてきます。
これを好みで溶かして食べるのですが、入れずにノーマルな味噌味楽しんだ後、私はもちろん全部入れて食べました。
辛味噌が少し入らないと物足りない味噌ラーメン有りますが、ここはノーマルで食べても美味いんだけどね。
あるもの全部入れないと、何か勿体無い気がするのだ。
全部入れて、辛さはそこそこですが、しょっぱく成っちゃたのがちょっと失敗です。
ここの店、店の名前も外観も、ラーメン専門店には見えないのですが、メニューは『しょうゆ・味噌・塩・角煮・チャーシューメン』の5種類のみのラーメン専門店です。
ご主人と奥様と2人で切り盛りしておられるのかな?
店自体は新しい感じなので、もしかしたら、料理屋やってたのをやめて、ラーメン専門店として再出発されたのかも知れません。
目立たない住宅地でこじんまりとやっているって事に、私の仕事と共通点感じちゃいます。
応援して行きたいなーって思いました。
PS,昼時も込み合うって事は無いですが、仕事中の昼食に寄る男性が多いように思いますが、店内禁煙なのが嬉しいです。
美味しいラーメン食ってるところに、タバコの煙が流れて来たらぶち壊しだもんなー
※2009年9月30日時点の情報です。
ID:0003290814
ID:0003290814