店の入口の引き戸の片隅に、砂の山が出来ている。
隙間風とか、そういうのでそこに砂埃が溜まるのかな?と思っていましたがどうも違う。
良くよく見たら小さい、本当にちっこい蟻ん子が砂を運んでおりますし、もっとよく見れば卵と思しきものも運んでる。
「ゲゲッ!こりゃ蟻ん子が巣を作っちまったな。」
前はこんなに大きくなかったべ?ってコンクリートの継ぎ目も結構な大穴に成ってる。
「こりゃやばい!」ちょっと可愛そうな気もしますが、申し訳ないけどアリ◯ンチョールを買ってきてふりかけました・・・
しばらくすると巣穴から出てきた蟻ん子でエライことに成りました。
安心してください。写真は駆除した後です(笑)
駆除してコーキング剤で穴を塞ぎました。
ほんの僅かな隙間から入り込んでコツコツと大穴開ける蟻ん子のパワーは恐るべしです。
矢印の白いところは隙間が有った所にコーキング材注入したところ。
赤い所は小石ほどの大穴が開けられてました。
ちっこい蟻ん子でも結構しぶといから、今朝にはまた穴が開けられてたりしないか?と思いましたが、大丈夫だったようです。
今日から10月。
蟻ん子の侵入を防いだついでに店の中もう少し整理して掃除して綺麗にするべ。
綺麗にして気分良く今月もがんばるべ~♪
隙間風とか、そういうのでそこに砂埃が溜まるのかな?と思っていましたがどうも違う。
良くよく見たら小さい、本当にちっこい蟻ん子が砂を運んでおりますし、もっとよく見れば卵と思しきものも運んでる。
「ゲゲッ!こりゃ蟻ん子が巣を作っちまったな。」
前はこんなに大きくなかったべ?ってコンクリートの継ぎ目も結構な大穴に成ってる。
「こりゃやばい!」ちょっと可愛そうな気もしますが、申し訳ないけどアリ◯ンチョールを買ってきてふりかけました・・・
しばらくすると巣穴から出てきた蟻ん子でエライことに成りました。
安心してください。写真は駆除した後です(笑)
駆除してコーキング剤で穴を塞ぎました。
ほんの僅かな隙間から入り込んでコツコツと大穴開ける蟻ん子のパワーは恐るべしです。
矢印の白いところは隙間が有った所にコーキング材注入したところ。
赤い所は小石ほどの大穴が開けられてました。
ちっこい蟻ん子でも結構しぶといから、今朝にはまた穴が開けられてたりしないか?と思いましたが、大丈夫だったようです。
今日から10月。
蟻ん子の侵入を防いだついでに店の中もう少し整理して掃除して綺麗にするべ。
綺麗にして気分良く今月もがんばるべ~♪