文殊様にお参りに行ったり、息子の13参りに虚空蔵様に行ったりしてますが、我が家にもお墓が有って盆正月、お彼岸に和尚さんにお経あげて貰ったりしてますが、正直言ってこの仏様がどんな仏様だとか、良く知りませんでした。
書店で見かけて税別1500円の本は・・・
買うのはちょっと躊躇しましたが・・・
なるほどこれは解りやすくて良い本じゃ。
この前亀岡文殊に行ってきましたが、本殿の仏像はよく見えませんから・・・
この本を見ると「あ、なるほどこういうお姿しておられるのか。」と参考に成ります。
買うときはちょっと高いと思いましたが、これは中々良い本ですな。