
ブックオフの100円コーナーで買い込んできました。
本屋の新しい本だと文庫本でも6~700円しますから、まとめ買いするときは助かります。
助かるんだけど、100円コーナー以外のがここ最近高くなりましたな。
今年の芥川賞の『コンビニ人間』村田沙耶香・・・が出てたので買おうかと思ったのですが、古本なのに1260円?新しい本より100円くらいしか安くない。
それなら本屋で新しいの買った方が良い。
西加奈子のサラバも2年経つのにまだ高いまんま。
まー、本が売れない時代と言われてるし、ブックオフでも買う人より立ち読みの人が多いから、仕方ないのかもしれないけど、もう少し安くした方が、買った人がまた売って・・・と、回転が良くなるんじゃないかな~?