ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

八千代食堂で焼きそば~♪

2024年10月30日 19時00分48秒 | せしお食堂ラーメン館

先日の満身創痍の手の腫れも引き、腰はあの日は身動きも出来ないほど痛かったのですが一晩寝たら嘘みたいに治りました。

私って意外と若い?(笑)

 

今日は朝方まで強めに降っていた雨も朝には上がったのですが、どよ~んとした空ですのでポスティングはちょっと~~~と、理由を付けてはサボる(;^_^A

 

読書の秋ですので、読書をしておりましたら11時ごろに店の電話が鳴りました。

 

修理依頼ですが山形市からです・・・

「山形支店は無くなったのか?」ハイ、去年の3月いっぱいで無くなりました。

「山形支店に勤めていた人たちはどこに行った?知らないか?」いや、知らないしそれを聞いてどうするの?知っていたとしても個人情報は教えられないし、仮に教えたとして、もう別の職に就いているであろう元従業員さんも連絡貰っても困るだろう?

 

私がミシン屋を辞めて別の仕事をしていて「ミシン直して!」って電話が来たら・・・

ま~、何とかするかも知れないけど(;^_^A

 

まぁ、取り敢えず片道50キロ位ですからそんなに遠く無いので行って来ました。

電話でお客様が、ミシンの壊れたコードリールを交換して欲しいって事でしたので、部品は取り寄せないと無いのでお預かりすることと、大体の修理代を決めてから伺いましたので、今日は玄関先でお預かりしてきただけです。

 

帰りに上山市の八千代食堂でお食事を・・・

ラーメンを食べたいとも思ったのですが、今日は焼きそばにしました!(^^)!

 

 

焼きそばは家でもマルちゃんとか蒸し焼きそばを買って来れば出来る!っても思うのですが、お店の焼きそばは一味違いますからな。

 

なんでだろう?

やっぱりお店のは美味いのだ。

ラードで炒めるから?

火力の違い?

 

蒸し麺じゃなくて生麺だから?

 

プロが作るのだから!

だろうね(^_-)-☆

 

美味しゅうございました。

修理ミシンを届けた後は何を食べて来ようかな?

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする