ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com
日曜日に買い替えを決めて頂いたお客様の、湯名人の取付工事をしてきました。
品物の配達を待っていると午後からの取り付けに成っちゃうので、宅配業者の営業所止めで送って貰ったのを引き取ってお客様宅へ・・・
浴槽の角付けだから楽勝♪
と、思ったのですが・・・
壁面への取付ネジが錆び付いて外れね~!
叩いて外すドライバーも効かないし、ネジザウルスも壁が近くて力が入らなくて掴めない(´;ω;`)ウゥゥ
もう、鉄切り鋸で切って外すしかない(。´-д-)
ミシン油付けながら少しづつ切って・・・これも角度的に切り難かったのですが、何とか切って取り外しました。
1時間半どころか1時間で取付終わるべと思ってたのですが、たっぷり2時間掛かった(。´-д-)
湯名人CXも1月にマイナーチェンジしてCXⅡに成りました。
Ⅱに成って定価5000円値上げ、仕入れ値も2000円値上げ・・・
大したマイナーチェンジじゃないんだから値段据え置きで良かんべに・・・
どこがマイナーチェンジマイナーチェンジしたかと言うと・・・
抗菌シールが張られただけ(。´-д-)
いや、操作パネルの材質自体も抗菌素材に変わったそうですが・・・
この程度の仕様変更ならせめて仕入れ値は据え置きにして欲しかった。
私らの販売価格は大体据え置くしかないのだから・・・
友達が紹介してた世界地図の本。
書店でパラパラと眺めて買ってきました。
一緒に宮下奈都の「羊と鋼の森」が文庫本に成ってたのでそれも・・・
前半は友達も言ってましたが社会の教科書の様(笑)色々と社会情勢が勉強に成りそうです。
カーナビが無かった頃はロードマップ見て大まかなルートを頭に入れて出掛けて、大体それでも迷うことなく目的地に着いてましたっけ。
片道1000キロ以上の岡山までも、ナビ無しで今考えると平気で行ってたんだよな~
紙の地図を見ると言うのは随分久しぶりですが、グーグルマップとかアースも楽しいけど、これはこれで楽しいかも?
地図は後半の3分の1?か4分の1くらいだけど、世界情勢の勉強しましょう(笑)
それにしても行きつけの本屋の寒い事・・・
天井にでっかい業務用エアコン付いてるのに使ってない?
広い店内なのに見たところ暖房は家庭用の石油ファンヒーター4台?
こんなんじゃ店内温まるわけ無いべ?
夏の冷房もかなり高い室温設定にしてるんだべ?汗が滴って本を濡らしそうになる。
3.11の震災以来そうなったと思いますが、省エネするのは悪い事じゃないけど、お客様も従業員も大変だべよ?
書店の経営も厳しい時代だから経費削減してるんだと思うけど、これじゃお客様寄り着かなく成るべ?
本屋だけに、本末転倒に成らなきゃ良いけど(笑)
連休で帰って来てたヤットくん。
米沢1時発の高速バスで仙台にも戻りました。
仙台も雪が降っているようなので、送って行こうか?とも思ったのですが、自宅の雪かきが有りますから、やっぱりバスで戻って貰いました。
次に帰ってくるのは、卒業式というか退校式の時です。
出来れば退校式までに就職が決まれば良いのですが、そうも行かないようで・・・
戻ってから職安通いが続くと思います。
まぁ、それはそれで仕方ないかとは思いますが・・・
県内の豪雪地帯の大蔵村肘折では積雪が4メートルを超えたそうです。
こちらも雪は降ってますが、流石にそこまでは積もりません。
昨夜から今朝に掛けて降った雪は30センチまで無かったかな?
朝の雪かきをしてヤットくんが帰った午後からもう一回。
明日の朝もまた多分雪かきが有るでしょうが、週間予報見る限りでは今シーズンの大降りもこれが最後かな?と思います。
見てこないと何とも言えませんが、多分実家の方も大したことには成っていないのでは?
雪が融けて母が帰るまで放っといても良い様な気がします。
まだ油断は出来ませんが、この冬は比較的楽な雪だったかも?
あ~~~!
早くフキノトウとかアサツキの酢味噌和え食いて~♪
自宅の窓をすべて二重サッシにしてから、冬場に窓の内側が結露してびしょびしょに成るって事は殆ど無く成ったのですが、下の方とか、風通しの悪いところはどうしても結露しちゃいます。
特にキッチンの所は屋根の雪が一番落ちるところで、外側に雪の山が出来ますから寒暖差も高く、ゴミ箱とか置いてるから風の通りも悪くて、いつも結露してました。
なんか対策しなくちゃなーと思いつつ、ホームセンターに寄ったらこれが有った。
アイリスオーヤマの首降り機能付きのサーキュレーター。
首降り付きなのにその日だけ税込み2000円しないで売ってた!
おまけに静音運転だとモーター音も殆ど気に成りません。
多分電気代も安いものだと思います。
ゴミ箱の裏に置いて風を送ってると綺麗に乾いて結露が無く成りました。
ドラッグストアで買った湿気取りは役に立たなかったけど、これは効果覿面じゃ!
風の力は偉大ですな~!
午後から実家の雪片付けに行ってきました。
このまま春が来るならほっといても良いのですが、明日からまた雪マーク。
今のうちに片付けておかないと後で大変に成りますから・・・
んでも、数日前は月・火と暴風雪マークだったのが雪マークに変わり、降水確率が100%だったのが90%に変わりました。
嬉しいばっかりじゃ~ヽ(^o^)丿
雪片付けしながら思ったのですが、今年の雪は硬くて重いです。
アルミの炭スコでは歯が立ちません。
鉄の角スコップじゃないと、アルミのじゃ壊れてしまいます。
去年の雪は硬くて軽い雪でした。
軽いんだけど軽石みたいに堅くて塊が割れない、粘りが無いから固まらなくて、軽いのに片付けにくい雪でした。
今年の雪は硬くて重い。
固いところを角スコで割ると粘りが有る雪だからくっ付いて片付けやすい。
その分去年の雪より楽か?
ま、去年よりは少ないから楽だって事が一番なのですが(笑)
雪と一言で言っても、毎年毎年違う雪が積もります。
新沼謙治の津軽恋女じゃ七つの雪が降ると歌ってますが、七つじゃ足らないべ?もっと色んな雪が降ると、私は思います。