ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ジャノメミシン米沢店の店長のブログです。
https://janome-yonezawa.jimdo.com

昨日はね~♪

2022年05月21日 18時39分09秒 | 日記

昨日はかみさんの実家の極身内だけで法事の様な事をしておりました。

関東に住むかみさんの叔父夫婦が久しぶりに帰省したからと、ついでにですが・・・

義父が亡くなって30年、私は会ったことが有りません。

義祖母が亡くなって22年。

午後から墓参りして会食でした。

私は仕事が入っていましたので会食から合流です。

 

 

 

義叔父が「山菜料理が食べたい。」というので『さかの』って山菜料理が食べられる店へ・・・

左からワラビとオカヒジキのお浸し、ウドと身欠き鰊の煮物、干しゼンマイとタケノコの煮物、コゴミのくるみ和え、天ぷらはアイコとコゴミとウドの葉と・・・彩りに海老天。

家で食べるのと違って繊細な味付けがされててどれも美味しかった。

あと、刺身とトンカツが出てきましたが、なんか、そういうの要らないから(;^_^Aもっとドンっ!と山菜食べさせてくれた方が嬉しかったかも。

 

タラの芽ご飯。

一口食べちゃった後ですが(;^_^A

 

美味しかったけどもうちょっと塩気有ったら良かったかな?

タラの芽よりコシアブラご飯の方が私は美味いと思うのですが・・・

 

でも酒は美味かった~♪

 

義叔父の奢りでしたがヾ(*´∀`*)ノ地酒の「九郎左衛門 純米大吟醸 生原酒」と「純米吟醸もきち」

大吟醸がフルーティーで美味かった~♪

値段見ると普段呑みには絶対出来ないし、自分で買うのはかなり悩むべな~(笑)

 

ここの店は飲食より山菜とか地元産の野菜、地酒の販売をしている店です。

野菜の苗なんかも売ってましたので、実家用の茄子とピーマンとかの苗買いました。

いい感じの苗を安く売っておられましたので、来年からは半坪農園の苗もここで買おうかな?

 

会食の後は義叔父夫婦と私と息子と義妹と甥っ子でカラオケで二次会してきましたが・・・

私はカラオケななんて何年振りじゃろ?5年は行ってなかった気がしますので、なんか声が出ませんでしたな。

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とり急ぎ~~~!

2022年05月20日 23時53分07秒 | 日記

とり急ぎ!本日の更新!

ようやっと3回目のワクチン接種券が届きました。

 

3回目はモデルナです。

副反応が強いとか(;^_^A

直近での空きは6月11日土曜日でしたので、自営業の私にはあんまり関係無いけど、翌日が日曜なのはありがたいかも?

 

と、さっさと更新しないと連続更新記録が途絶えちゃうのでとり急ぎ~~

の更新です!

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗を植えました。

2022年05月19日 17時25分41秒 | 半坪農園

今年の半坪農園ですが・・・

 

日曜日に苗を買ったのは、ピーマン2本とトマト1本とトウモロコシ2本と大葉でした。

茄子も買おうと思ったのですが、あまりいい苗が残っていなかったのでとりあえずこの4種類。

 

 

トウモロコシはあんまり上手に作れないと思ってますが、スペースが有りましたからダメもとで植えました。

 

昨日もう一回コメリに行って見ましたら茄子苗のいい感じのが入荷してましたので3本買って来ました。

 

あと、オクラを2本。

コゴミの葉っぱで草マルチ(;^_^A

 

このラインアップで今年の半坪農園スタートです。

 

コゴミの葉っぱだけじゃ、あっと言う間に萎れてマルチの用をなさなく成りますので、雑草を刈って草マルチにしなくっちゃ~

 

昨日かな?仕事に行こうと思ったらお向かいの空き地になんかピンクの花を発見しました。

Googleレンズで調べたらイモカタバミの花の様です。

丈の高い芝桜みたいで綺麗な花ですな掘り返してきて我が家の庭にも植えようかな?

と、思いましたが何かしら問題のある植物じゃ???

と、も思ってそのままにしてました。

 

今日ポスティングに歩いてたら植えてる家が有るじゃない!

やっぱり掘り返してきて植えちゃうべ~♪

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探偵の鑑定 松岡圭祐

2022年05月18日 19時52分15秒 | 本棚

講談社文庫、松岡圭祐著の探偵の鑑定を読み終えました。

 

探偵の鑑定は『探偵の探偵シリーズ』の続編で有るとともに・・・

 

万能鑑定士Qシリーズの最終巻にもつながる。

 

なので、『探偵の探偵』と『探偵の鑑定』を最終巻を読む前に読むのは必然かな?

 

人が死なないミステリーの万能鑑定士の凛田莉子と、人が死にまくり年中ボコボコにされてる「探偵の探偵」の紗崎玲奈が共演する『探偵の鑑定』

1巻では人が死なないミステリーの世界に紗崎玲奈が入ってくるのか?と思いましたが、2巻ではやっぱり玲奈の世界に莉子が巻き込まれちゃう(´;ω;`)ウッ…

 

松岡圭祐の『千里眼シリーズ』の岬美由紀は元自衛官で色々事件に巻き込まれて、全身傷だらけだろ?

『高校事変』の優莉結衣も毎度殺し合いしてますので傷だらけ(´;ω;`)ウッ…

紗崎玲奈も毎回死にかけてますから、凛田莉子だけは無傷で居て欲しかったけど、額に縫合痕付けられちゃいました(´;ω;`)ウッ…

 

莉子を助けるために特等添乗員αの浅倉絢奈も出てきます。

あ、浅倉絢奈は無傷ですね。

 

まだ読んでませんが、人が死なないミステリーの新シリーズ、『水鏡推理』の水鏡瑞希も出てきます。

 

水鏡瑞希が出て来ちゃったら、最終巻読む前に水鏡シリーズも読まなきゃいけないか?・・・

と、思いましたが・・・

次はやっとこれを読みます。

 

この巻への伏線が探偵の鑑定に張られてましたし、探偵の鑑定で別れちゃったけど、表紙を見るとやっと小河原悠斗と結ばれるのか?って期待も有ります。

 

松岡圭祐の小説は面白いですが、主役や敵役が上手い具合に共演してきて、そっちも読まなきゃ!って思っちゃう。

上手い売り方じゃ(笑)

 

他の本、他の作家さんの本も読みたいんだけど・・・

水鏡シリーズと、新人作家杉浦李奈シリーズ買っちゃってるし(;^_^A

 

栗本薫も筆が早かったけど、松岡圭祐も早い!

 

読むより早く書かれちゃ敵わんわ!(笑)

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニベア使い切りました(笑)

2022年05月17日 21時46分22秒 | 日記

思い付きで使い始めたニベアですが・・・

 

 

ニベアクリーム - ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

寒くなりまして、手荒れ肌荒れの季節です。男ですからあんまり気にしなくてもいいか?と思っていましたが、一応客商売ですので乾燥して粉吹いたような顔でお客様宅に行くの...

goo blog

 

途中で飽きて使わなく成るかも?って半ば思いながら使い初めましたけど・・・

 

風呂上り、髭剃り後に使い始めて気が付けば2年半・・・

 

全部使い切って本日2缶目買って来ました。

 

いや~~~、正直言って本当に使い切ると思わなかった(笑)

ブログネタに成れば良いくらいで使い始めたのに(笑)

 

コロナ過で、アルコール消毒手荒れでもニベア役に立ちました。

 

 

あれは1年前でしたか・・・ - ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

今朝6時ごろ・・・サンバーくんのバンパーを見ると昨日より少し多めに降ったかもしれません。ヤットくんには『ほだこざぎ(積もった雪をほだと言います。そこを無理くり歩い...

goo blog

 

2年半使えて税込み500円程度はやっぱりコスパ最強ですな。

 

あと、ニベアは革製品の手入れにも役に立ちます。

 

 

ニベアクリ~ム 二 ベ ア♪ - ダダのミシン屋日記『ジャノメミシン米沢店です』

ポスティングでかいた汗が、浸み込んだり乾いたりの繰り返しだからか?ズボンのベルトがバリバリに固く成ってしまいました。特に汗が一番浸み込む腰のあたりがカチカチのバ...

goo blog

 

ダメもとで塗って見たベルト、今も普通に使ってます。

 

また2年半このニベア使いますが、2年半後はどんな報告が出来るじゃろ?

 

最近は、馬油も併用で使っているのですが・・・

気のせいか皺が薄くなった様な・・・

 

気のせいだよね(笑)

 

 

おまけ。

今日のお昼は久々にご近所の福原屋さんで中華そば~♪

 

 

やっぱ、美味いわ~♪

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする