7月11日(火)
朝から気温が上がり、今日も真夏日でした。
今日は大學へ行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/34/ffb64e672ee3fe37476dd1925e751c4e.jpg)
葉蓋
大學でも葉蓋のお稽古をしました。
いつもと違いますので、誰もが緊張しておりますが、扱いは葉のたたみ方を覚えれば後は同じです。
お稽古の最中には云えませんので、梶の葉の由来など話してから始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ca/60df26cbb3d1538cf31dd1d328f4d005.jpg)
花
花は、ヌマトラノウ、キキョウ、ハチジョウイトススキの三種です。
学生達も上手に花を生けるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/80/7aac373368e571881bd6180b0267c6d1.jpg)
お菓子
羽二重餅の美味しいお菓子でしたが、銘を聞いて来るのを忘れてしまいました。
人数がたくさんおりますので、広間、小間そして、もう一か所に盆略の点前座を作り、三ヶ所でのお稽古です。
目を動かすだけでは間に合いませんので、あっちこっちと大忙しです。
葉に大小がありますので、たたみ方も工夫しないと・・・
一様ではない事が分かったと思います。
朝から気温が上がり、今日も真夏日でした。
今日は大學へ行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/34/ffb64e672ee3fe37476dd1925e751c4e.jpg)
葉蓋
大學でも葉蓋のお稽古をしました。
いつもと違いますので、誰もが緊張しておりますが、扱いは葉のたたみ方を覚えれば後は同じです。
お稽古の最中には云えませんので、梶の葉の由来など話してから始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ca/60df26cbb3d1538cf31dd1d328f4d005.jpg)
花
花は、ヌマトラノウ、キキョウ、ハチジョウイトススキの三種です。
学生達も上手に花を生けるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/80/7aac373368e571881bd6180b0267c6d1.jpg)
お菓子
羽二重餅の美味しいお菓子でしたが、銘を聞いて来るのを忘れてしまいました。
人数がたくさんおりますので、広間、小間そして、もう一か所に盆略の点前座を作り、三ヶ所でのお稽古です。
目を動かすだけでは間に合いませんので、あっちこっちと大忙しです。
葉に大小がありますので、たたみ方も工夫しないと・・・
一様ではない事が分かったと思います。