8月22日(木)
朝から雲行きが怪しい、よく言う大気の不安定といったところでしょうか。
木曜日は、お稽古の準備の日として空けてありますが、この日はお医者さん通いの日でもあります。
いくつかの持病を抱えておりますので、月一回の検診は欠かせません。
芙蓉
大好きなピンクの芙蓉です。
自宅では場所がなくて植えられませんので、よそ様の花を見て満足しております。
今日は午後に散歩に出かけましたので、散歩道の花々を撮って来ました。
鶏頭
確かに鳥の頭に似ております。
いつも思いますが、名前を付けた人のヒラメキといった妙を感じております。
鶏頭
こちらのケイトウと書きたい。
遠目には、唐辛子かと思うほどの花で多分最近になって作られた花だと思います。
木槿
白の木槿です。
楚々としていて、宗旦木槿と同じようにお茶室に飾られる花です。
芙蓉
ビデオ編集も先が見えて久しぶりの散歩でした。
道々花を楽しみながら歩いて来ました。
8.460歩 5.7キロを歩きましたが、ふらふらと横道にそれながら歩いていて迷子になってしまい、ちょっと慌ててしまいました。
住宅街というには、実にわかりにくいもので、知っている街道に出た時はホットいたしました。
自分の方向音痴はわかっているのに同じことを繰り返しております。