tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

学生がくれた誕生日のお祝いは・・・

2020-02-28 17:07:23 | 今日の一服

2月28日(金)

今朝の冷え込みも強かった・・・

強い北風が吹いておりますが、今日が寒さの底だといっております。

先日卒業茶会で大勢の学生たちが茶室を使いましたから、ゆっくりと時間を掛けて掃除をしました。

 

チョコレート

三時に頂きました。

先日学生が、「先生のお誕生日のお祝いです」と言って、手作りのお菓子をくれました。

紙袋から取り出して見ましたら、チョコレートのようです。

一服

お菓子はチョコレートでしたが、お抹茶を頂きました。

手作りだといっておりましたが、チョコレートの美味しさがストレートに伝わる、何とも美味しいお菓子でした。

チョコでもお抹茶・・・いい感じでした。

 

菰巻

十一月下旬に巻き付けた菰を、明日を境に暖かくなるとの予報ですので取りました。

三月に入ると啓蟹になりますが、そんな事をしていると、せっかく菰に集まった虫たちが木に登ってしまいますから、早めに撤去いたしました。

菰巻撤去

冬を越す風情にもなっておりますが、菰を取ると何だか寒そうな感じがいたします。

果たして、虫たちはまだ菰の中にいたでしょうか・・・

確かめもしないで、ゴミの袋に入れて出してしまいました。

いよいよ春です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする