tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

我が家の万能調味料は・・・

2020-09-07 16:50:05 | 日常雑感

97日(月)

大型の台風も朝鮮半島に去って行ったようですが、朝からの報道では被害にあったところばかり放送しております。

台風は去ったとはいえ、列島を半分ほど蔽うような雲が雨をもたらしているようです。

調味料

我が家では、昔からお酢をよく使います。

只、お酢だけでは直接的な味ですが、昆布と合わせるとまろやかな美味しい調味料となります。

昆布

お酢に入れる昆布をカットします。

一枚全部入れても良いのですが、カットした方が昆布の味が出ると思います。

カット昆布

細くカットした昆布を瓶に入れます。

お酢ですので金属は嫌いますので、プラスチックでできた蓋が良いと思います。

完成

こうしてカットした昆布を瓶に入れて、後はお酢を注ぐだけで完成です。

一日も置けば昆布の旨味がでてきますので、味噌汁、サラダ、煮物、など食べる物すべてによく合う万能調味料になります。

我が家では、パスタや冷やし中華、そして、そばやうどんの麺つゆに到るまで、ほとんどかけてから食べますので、お酢はボトルのお酢を買って置きますので、お酢の消費はすごいと思っております。

お陰で健康で飛び回っていられるのだと思います。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする