12月8日(木)
寒さも少しだけ緩んだようですが、寒い毎日です。
今日は、朝から明日からの自宅の稽古のために、掃除やら道具の出し入れでしたが、明日は、高等学校の文化祭ですので、持って行くものをボテに詰めて用意しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1a/be9c64b1499b78a5f82bb94c71924ff2.jpg)
冬用タイヤ
タイヤの保管をお願いしているところから、「今だったら交換できますよ・・・」という連絡をもらいましたので、タイヤの交換をしてきました。
高等学校がなければ、冬用のタイヤは必要がありませんが、授業のある日に雪が降っても休めませんので、仕方なく冬用のタイヤを入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c1/ab5f6d04c15413e1054f141d4b0b6fab.jpg)
3時のお菓子
先週のお菓子を冷凍保存しておきましたので、昼食が終わったころ出して自然解凍していただきました。
寒そうなお菓子ですが、味は申し分のない胡麻餡です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e4/8341fceafefad016c72774e7b5fdec7d.jpg)
蕪の絵茶碗
今日棚から出しました。
大根と蕪の絵が描かれております。
これから寒くなりますが、風邪を引かないようにといった意味合いがあるそうです。
あわただしい一日が終わりましたが、明日は一日中、高校生を相手に頑張らなくてはなりません。