tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

お正月用の青竹を切り出して・・・

2022-12-19 20:16:45 | 自宅の庭
12月19日(月)
相変わらずの寒さが続いております。
今日は、ワクチン5回目の接種をして、すぐにマッサージに行き、大慌てtで昼食を済ませて、友人宅へ行ってきました。
藪椿
友人宅へは車で1時間ちょと、隣町の郊外です。
お正月に使う竹を切りに行ってきましたが、その竹やぶに、文字通りの藪椿が咲いておりました。
竹藪に中に咲く椿…とてもきれいでした。

切ってきた竹です。
床飾りになる柳の筒竹や、玄関先を飾る花入れを作ります。
細い竹は、蹲の樋に使います。
お正月までに作らなければと思っておりますが、間に合いますか心配です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする