発表になりましたね。
市民センター業務の統括部署は「生活環境部」(住民自治協も含まれます)、公民館としての統括部署は「教育委員会」になります。
さて、どんな按排になっているのでしょうか?興味のある方はこちらをどうぞ。
さて、筆者も市民センターを退職させていただきますが、住民自治協のお手伝いは引き続きさせていただこうかと考えております。新しい職場にいってどこまでお手伝いできるのか???正直不安です。
このブログも果たして今まで通り更新できるのか???これも不安です。
どなたか興味のある方に引き継いでいただけるものならそれに越したことはないのですが…
『住民自治協というのは、原則全ての住民の方が所属しているわけで、「誰かがするだろう」「それは行政の仕事だ」と無関心でいるのではなく、住民一人ひとりが「自分たちの地域のことは自分たちで考え、みんなと一緒によりよくしていく」、そして「行政と連携・協働しながら地域づくりをしていく」、これが「住民自治」です。
地域のことは、そこに住む人が一番よく知っています。こんな地域にしたいという自分たちの”夢”を最も適切なやり方で実現する方法を知っているのは皆さんです。地域で何か困っていることがある時、まず自分たちで何ができるか考えてやってみる。必要なら行政と協力して問題解決していく。そうすることで地域が住みやすくなり、地域への愛着が増し、地域全体の価値を高めて行くことができます。』
筆者は4月から「㈱まちづくり伊賀上野」のアルバイトとして雇っていただきますが、中心市街地をなんとか活性化することがこの会社の一大目的!すなわち私たちの住む「上野西部地区」そのものが中心市街地であるわけです。だから今まで公民館で培ってきたことや、ボランティアで「観光振興」のお手伝いをしてきたことをなんとか役立てられればいいな、と考えております。
「景観審議委員」も引き続きさせていただき、新たに「うえのまち まちづくり協議会」にも参画させていただきます。
ということは、時間を工夫して使えば「景観」のことも「まちづくり」のこともお知らせできるのかな、そして「自治協」担当役員さんと連絡を密にしていけばこれも良しかな、と考えますがNINJAフェスタも長いし~~なんて思い浮かべると一日24時間では足りないな…
ちょっとぶらぶらインターネットの世界を散策しておりましたら懐かしい風景に出会いました。2005年のKNSコラボレーションの様子に「伊賀上野」が写っておりましたので、お暇なときにどうぞ。
Yahoo!でこんな記事もありました。
市民センター業務の統括部署は「生活環境部」(住民自治協も含まれます)、公民館としての統括部署は「教育委員会」になります。
さて、どんな按排になっているのでしょうか?興味のある方はこちらをどうぞ。
さて、筆者も市民センターを退職させていただきますが、住民自治協のお手伝いは引き続きさせていただこうかと考えております。新しい職場にいってどこまでお手伝いできるのか???正直不安です。
このブログも果たして今まで通り更新できるのか???これも不安です。
どなたか興味のある方に引き継いでいただけるものならそれに越したことはないのですが…
『住民自治協というのは、原則全ての住民の方が所属しているわけで、「誰かがするだろう」「それは行政の仕事だ」と無関心でいるのではなく、住民一人ひとりが「自分たちの地域のことは自分たちで考え、みんなと一緒によりよくしていく」、そして「行政と連携・協働しながら地域づくりをしていく」、これが「住民自治」です。
地域のことは、そこに住む人が一番よく知っています。こんな地域にしたいという自分たちの”夢”を最も適切なやり方で実現する方法を知っているのは皆さんです。地域で何か困っていることがある時、まず自分たちで何ができるか考えてやってみる。必要なら行政と協力して問題解決していく。そうすることで地域が住みやすくなり、地域への愛着が増し、地域全体の価値を高めて行くことができます。』
筆者は4月から「㈱まちづくり伊賀上野」のアルバイトとして雇っていただきますが、中心市街地をなんとか活性化することがこの会社の一大目的!すなわち私たちの住む「上野西部地区」そのものが中心市街地であるわけです。だから今まで公民館で培ってきたことや、ボランティアで「観光振興」のお手伝いをしてきたことをなんとか役立てられればいいな、と考えております。
「景観審議委員」も引き続きさせていただき、新たに「うえのまち まちづくり協議会」にも参画させていただきます。
ということは、時間を工夫して使えば「景観」のことも「まちづくり」のこともお知らせできるのかな、そして「自治協」担当役員さんと連絡を密にしていけばこれも良しかな、と考えますがNINJAフェスタも長いし~~なんて思い浮かべると一日24時間では足りないな…
ちょっとぶらぶらインターネットの世界を散策しておりましたら懐かしい風景に出会いました。2005年のKNSコラボレーションの様子に「伊賀上野」が写っておりましたので、お暇なときにどうぞ。
Yahoo!でこんな記事もありました。