忍者犬 動画はいかが? 2008-04-25 11:11:52 | 町づくりって楽しいかも! 『忍者犬トリオ』 ⇒ 動画はこちら 「だいすけ君来たる!」日の「忍者犬 変身処」近くの様子です。 『ポチたまの収録風景』 ⇒ 動画はこちら 毎朝夕、我が会社を訪問してくれる「だんきち君」も出演してます。 おまけ⇒こんな動画もあります
ミステリーウォーキング その5 2008-04-25 01:16:18 | 町づくりって楽しいかも! ここは、「上行寺」。 藤堂家のお墓がいっぱい。 「藤堂高虎公菩提所」 普段は見せていただけない秘密の場所、です。 ここで、寺町通りを行くグループと菅原神社訪問のグループに分かれることになりました。 その前に上野農人町集議所にて秘蔵!「上野小唄屏風」が展示されているということでちょっと寄道。 『「上野小唄」は郷土民謡の創作が盛んだった1930年(昭和5年)、全国へ「伊賀上野」をPRするため、作詞を野口雨情、作曲を中山晋平に依頼、当時の上野町と商工会が共同企画して誕生した。』ものだそうです。その歌詞が屏風にしたためられています。 再び寺町に戻りまして、珍しい瓦屋根のあるお寺「善福院」 写真では見にくいかもしれませんので、是非実際に行って確かめてください。 つづく