たーさんの気ままなシニアライフ!

待望のグランド・ジェネレーション(人生最上の世代)へ。
ギター・ピアノ・英会話・囲碁など第二の青春を謳歌中!

これまでの経験を生かした家庭菜園を☆

2014年04月16日 | 家庭菜園
 これまでの経験を生かして楽しみながら続けたいと思います。
いよいよ3回目の家庭菜園がスタート!
 定年退職後3回目の春を迎えました。畑の雪が消えたので、3回目の家庭菜園を始めたいと思います。昨年6月に水挿ししたポトスが順調に生育し、春になりグングンつるが伸びています。残念...


今夜は菅野投手の完投かつ完封に期待します☆

2014年04月16日 | 巨人
 原巨人がまさかの4連敗となってしまった。自慢のドミネイト打線が振るわず、中継ぎ投手の要のマシソン投手が絶不調では打つ手がない。今夜はアウェーの神宮球場での小川ヤクルト戦。先発の菅野投手の完投かつ完封に期待したい。それにしても応援したくともフジテレビ系列の放映のため、我が青森では放映なし。ラジオ放送もなし。ネットでのリアルタイム速報では何とも迫力不足である。

三内霊園の桜の開花はまだまだのようです☆

2014年04月16日 | エッセイ
 今朝はニコニコさんを会社まで送るため、桜の名所の一つである三内霊園を通りました。桜のトンネルはほとんど小さなつぼみです。ニコニコさんが一言。「まだまだ開花は時間がかかるわね。」雪が融けたのでGW前にお墓の掃除に来ようと思います。


青森の桜の開花はあと1週間ほどかかりそうです☆

2014年04月16日 | エッセイ
 青森市内の桜の名所・合浦(がっぽ)公園の近くまで出かけたついでに桜のほころび具合を見て来ました。まだつぽみですが、ふくらみが大きく今にもはじけそうなつぼみがチラホラ。開花までは1週間ほどかかりそうです。
 昨日、ラジオ番組「今日も!あさぷり」のメッセージテーマが「公園、遊園地、懐かしい遊び場!」で投稿しました。メッセージが紹介され、リクエスト曲もかけてくれました。
「おはようございます。小さい頃はよく合浦公園に海水浴に行ったことを思い出します。去年はお花見と高校野球で母校の応援に行きました。今年も楽しみにしています。リクエスト曲は、シンディー・ローパーの『トゥルー・カラーズ』をお願いします。」



先週から4年目の家庭菜園をスタート☆

2014年04月16日 | 家庭菜園
 先週から4年目の家庭菜園をスタートしました。まず、畑に消石灰を蒔きました。昨日と一昨日は土を掘り起こしました。それにしても雑草のたくましさには驚きです。雪の下でしっかり根付いていました。我が家の畑は土が固いので、雨が降って少し土がやわらかくなったら、もう一度耕すことにします。