子どもに返った爺いの私、梅雨の雨降る道を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3e/47f61bce42ceb05390de21e6db087090.jpg)
鮮やかな緑の中に雨に濡れたハルシオンの花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/be/12710f7330863cb07d19f765ce5b9a28.jpg)
傘を肩にかざしたままカメラを構えているとラッキー、ベニシジミ蝶が1頭飛んできてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b9/8e37a69710b8ec61c1b17eb36ab3514a.jpg)
傘をそっと置いてカメラを近づけました。今年見た3頭目のベニシジミ蝶です。嬉しかったんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/10/72216e3300e181c54d71c3bf0b24a5fb.jpg)
もっと近寄って撮ってやろうと思ってマクロレンズに変えようとしたら非情にもさっと蝶は飛び去ってしまいました。
とんぼ釣り 今日はどこまで 行ったやら 千代女
卒寿の爺いがすっかり子どもに返って楽しんだ梅雨の道でした。
おっしゃるように連日の北九州の豪雨の被害の惨状は目を覆うばかりですね。これも地球温暖化の影響なんでしょうか。ピチピチジャブジャブランランランなって投稿して不遜でした。北九州の被害に遭われた方に申しわけありませんでした。反省です。