さんたろう日記

95歳、会津坂下町に住む「山太郎」さんたろうです。コンデジで楽しみながら残りの日々静かに生きようと思っています。

初めての花赤く野に咲いて

2012-06-20 | 日記


 散歩していたら近くの用水堀のほとりに初めて見る赤い花が咲いていました。
 図鑑で見たらコウリンタンポポと言うんだそうです。タンポポに似た小さな花でした。
ヨーロッパ原産で明治の中頃観賞用として輸入されて野生化した帰化植物だそうです。



 帰化植物と言うと西洋タンポポ、セイタカアワダチソウ、オオイヌフグリ、ハルジョオン、シロツメクサ・・など在来種を押しのけてはびこっている植物が多いのに、こんなところにひっそりと咲いているコウリンタンポポが珍しいと思いました。どこから種がとんで来たんでしょうね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿