梅雨の合間に、花菖蒲祭りということで喜多方市塩川の御殿場公園に行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7a/40497dfc76fc09c9129a5375fd33bbe2.jpg)
案内板によればかつてこの地は「琵琶阿湖」という湖があって野鳥が群れ魚が捕れる自然豊かな土地で、元禄5年(1692年)3代藩主正容(まさかた)公のご母堂様がこの地で船遊びをされ楽しまれたことから御殿場とよばれるようになり、その後藩主の鷹狩りの地とされた由緒の地であるとのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6d/c8bf793d81e096a79bf0769a1c261a42.jpg)
広い公園には美しい花菖蒲が咲いていました。御殿場公園ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/f70e19c7bcbe720b5aff3fe67236eb57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/81/f8de3552b7763a0a571788ea403a9b99.jpg)
いろんな種類の花菖蒲があるんですね。珍しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6b/bab712e1c150cc8ba4e297874eb93895.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/03/d578bbe42c46ad038806ecd914af600e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f7/ab3e35ff7807705b8b46f9660f8b59cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6d/4ed8b02e94bebeacf8f32b32e0c66c87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/55dd07443d6559c016525da1f76fcffb.jpg)
よく見るとそれぞれの花が少しずつ違っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c3/38677ad8c40ac4901eaf451488b83985.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/15/136ae82fc4b899161043dc3252e2e7ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/36/ee2390bacbb140598b37275602ff9135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a7/64fab91eb11569cc2fb324bc4a92d2cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cd/bc85bebb69a28778f0dc1fd9fdbb1bf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0f/8a33d73fe2593b77455f565836bc46c3.jpg)
梅雨の合間のひとときを楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7a/40497dfc76fc09c9129a5375fd33bbe2.jpg)
案内板によればかつてこの地は「琵琶阿湖」という湖があって野鳥が群れ魚が捕れる自然豊かな土地で、元禄5年(1692年)3代藩主正容(まさかた)公のご母堂様がこの地で船遊びをされ楽しまれたことから御殿場とよばれるようになり、その後藩主の鷹狩りの地とされた由緒の地であるとのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6d/c8bf793d81e096a79bf0769a1c261a42.jpg)
広い公園には美しい花菖蒲が咲いていました。御殿場公園ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/f70e19c7bcbe720b5aff3fe67236eb57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/81/f8de3552b7763a0a571788ea403a9b99.jpg)
いろんな種類の花菖蒲があるんですね。珍しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6b/bab712e1c150cc8ba4e297874eb93895.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/03/d578bbe42c46ad038806ecd914af600e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f7/ab3e35ff7807705b8b46f9660f8b59cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6d/4ed8b02e94bebeacf8f32b32e0c66c87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/55dd07443d6559c016525da1f76fcffb.jpg)
よく見るとそれぞれの花が少しずつ違っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c3/38677ad8c40ac4901eaf451488b83985.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/15/136ae82fc4b899161043dc3252e2e7ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/36/ee2390bacbb140598b37275602ff9135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a7/64fab91eb11569cc2fb324bc4a92d2cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cd/bc85bebb69a28778f0dc1fd9fdbb1bf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0f/8a33d73fe2593b77455f565836bc46c3.jpg)
梅雨の合間のひとときを楽しみました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます