集落の空澄み切って一片の雲も見えません。
世界が一変してしまうんです。
豊かな緑の圃場の遠く村静かです。
ラッキー 家のアジサイの花に「クマンバチ」が来てくれました。
ばばちゃんは怖いといううんです。
「クマンバチ」という名前もいかつい姿も怖いですけど花の 蜜を求めて飛び回る温和な蜂です。手でつかめば刺すでしょうけどそれ以外人間には無関心です。どんなに近づいても攻撃してくることはありません。
でも子供の頃一度刺されたことがあります。ホタルブクロの花の中に蜜を求めてクマンバチが入ったのです。よし生け捕ったと指で花の口を押さえて閉じました。とたんにちくり「痛い」と思ったんですけど周りには誰もいませんから泣きませんでした。でも家につく頃は痛みはなくなっていました。刺されても毒は弱いんです。小学校2年の時でした。
白い小さなチョウが飛び交っています。
金上集落の道脇に植えられてマリーゴールドの花にとっまっている絶滅危惧種のヒメシロチョウを撮ったことことがあります。ですから必ずいるはずだと思って小さい白い蝶を追っているんですけどモンしろチョウばかりです。
撮るときはもしやヒメシロチョウではないかとも思ったんですけど、すがたが大きい 紋が見えないのは羽の裏がわだからと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます