おはようございます。
昨年より工事を進めさせていただいていた、たつの市T様邸が遂に完成に近づきました。
ブログでは、ほとんどご紹介していませんですが
かなりの仕上がりになったなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
と思っています。
今日は、その一部をご紹介させていただきます。
まずは、階段です。
LDK空間にインパクトを与えているR手摺の階段です。
その上の中二階には、子供たちが遊べる約6帖フリースペースが有ります。
手摺の壁一面はこれからタイルが張られる予定です。
フリースペース下の天井高1.4mロフト収納は、セルビー内で最近注目のスペースです。
皆さんはご存知かも知れませんが天井高さ1.4mまでなら床面積に算入されないので
空間を演出しつつ、その部分を利用して収納にしています。
単なるデザイン壁ではなく
空気清浄機を置くスペースをくりぬいたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/01/c61941d3c1ce0fe44278d25ff2557cb8.jpg)
19インチの壁付けテレビを埋め込むスペースを確保しています
その同じ空間に有るキッチンカウンターのダイニング側です。
写真の茶色く写っている四角い部分はダイニングテーブルの上にあたり
扉付きの調味料入れになっています。
こんな風にセルビーでは、デザインと機能を融合させた設計を、常に心掛けています。
かっこいいだけで生活がしにくかったり
機能性はいいけど何の味気も無い空間だったりでは
生活に楽しみがないと思いませんか
日々楽しい生活が出来る設計を心掛ける
セルビーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
人気ブログランキング!参加中!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す
有難うございます。
西播地域でこだわりの家を建てるなら
お問い合わせは
得々情報 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
まで