
おはようございます。山口です

皆様、暑い夏をいかがお過ごしですか?
私は、昨日まで長いお盆休みを頂き、毎日忙しく過ごしておりましたので「レジャー担当」として簡単にご報告いたします
まずはお盆休みの我が家のメインイベント、
『日本海キャンプ
』。
我が家といっても、大学生の長男と高2の次男はもうついてこないので、お母さんも行きません
そこで、数年前から娘の友達を連れて山や海へキャンプに行っていたのですが、去年からはその友達の家族まで連れていくようになりました
そこで今年は私と娘、娘の友達家族2組、娘の友達の弟の友達も連れて行ったので総勢12人で行ってきました


↑ 日本海に行く途中、皿そばを食べに立ち寄った出石町「出石城跡」にて。
キャンプどころか、海も初めてという子もいたので、「出石町観光」「皿そば」「海水浴」「スイカ割り」「バーベキュー」「城崎温泉」「砂浜で花火」「怖い話と肝試し」「流れ星鑑賞」「皆でテント」というスペシャルコースをみんなで二日間、大いに楽しんできました

行程を詳しく書いた去年のブログ
「日本海キャンプ!」
そしてこの夏最大のイベントであり、大きな挑戦でもある、
『姫路市子連球技大会・決勝戦!』が、昨日「夢前スポーツセンター」で行われました。
これは姫路市 7ブロック、全69校の小学校の各地区子供会ソフトボールチームのNo.1 を決める大会です。
一つの小学校に平均4~5の子供会があるとすると、300チーム以上の子供会の頂点を決めることになります。
我が
「小坂子供会チーム」は、「校区大会」4試合、「西部ブロック大会」4試合を勝ち抜き、この「市子連大会」への出場権を得て、8月4日に行われた1回戦、準決勝も勝ち進み18日の
「決勝戦」へ駒を進めたのでありました。
8月4日の大会の様子
「市子連球技大会」
「決勝戦」ともなると、審判は4人とも正式な「審判員」で道具チェックなどもあり、さらに選手紹介のアナウンスもあったので、子供たちは照れながらもすごくうれしそうでした
その「決勝戦」、さすがにここまで勝ち進んだ2チームですので、両チームともエラーもなく好プレーの連続で、すごく緊迫した試合になりました。
そんな中、2回に迎えたチャンスに、先発メンバーの中で一番小柄な K君がなんとレフトオーバーの会心の一打を放ち、2点先制
3回にはキャプテンのソロホームランも飛び出し、この3点を我が最強エースと守備陣が守り抜き、2安打完封
3-0 で見事
優勝 を果たしてくれました


↑ 優勝旗をもらった後、金メダルをかけてもらう子供達。
私も、子供達から最後の「胴上げ」をしてもらって、本当に感謝感激胸いっぱいでした。
監督最後の年に、子供たちと 「姫路No.1」 を勝ち取る!という「夢」を持ち、ここまで必死に頑張ってきました。
そして子供たちに夢を叶えてもらい、この年になって 「夢に向かって努力し、必ず実現させると強く願えば夢は叶う」ということを子供たちに教えていただきました
ここまで支えていただいた子供会役員の皆様や、保護者の皆様に、本当に感謝いたします。ありがとうございました
子供たちにはご褒美に、次の休みに「川遊び」に連れて行く約束をしました
さぁ、私の夏休みは終わりです。今週末には「見学会

」が控えていますし、来週末には新しく新築着工するお客様の「地鎮祭

」があります、セルビー

もますます忙しくなってきますので、全力で頑張っていこうと思います

人気ブログランキング!参加中!

ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

みなさーん、ココを押すんですよー
有難うございます。
Facebook始めました!
(株)セルビーハウジング | Facebookページも宣伝
西播地域でこだわりの家を建てるなら
お問い合わせは
得々情報 
まで