こんにちは。上中です
「ベルギー・オランダ住宅視察研修1」続きです。

グラン・プラス広場で夕食後、各自解散しタクシーでホテルに帰るのですが、私は写真部と同行し広場周辺の建物を探索。

ギャリル・サンチュベールというヨーロッパ最古のアーケードを歩きました。
1847年に完成したそうです。
鉄とガラスで出来た美しいフォルムのアーチで、200m程度(長さは歩いた感覚の感想です

)のそんなに長くないものでしたが
美しい空間を見上げながらウィンドーショッピング

も楽しみました。
ゴディバのチョコレートは日本でも味わえると思い、違う店でチョコをと思ったのですが
お店に入ると、まだまだこれからチョコレートのお店はたくさん有るとの事だったので
とりあえず食後のデザートとして、一口サイズのマカロンを購入。みんなで味見程度にいただきました。
日本に売っているものと変わりは有りませんでしたが、現地でいただいた分おいしいような気がしました。
その夜は、到着してすぐと言うこともあり、おとなしくホテルに帰って明日に備える事にしました。
宿泊したホテルです。
朝の集合時間にチャーターしているバスが30分以上遅刻するという日本では考えられない出来事も体験しました。

改めて日本の素晴らしさを実感した瞬間でした
ですが、さすがはヨーロッパ。ホテル前に立つポストに至るまですべておしゃれで
デザインには圧倒されっぱなしです。

いろいろと勉強になります。
やっと来たバスに乗り込み、午前中はブリュッセルの郊外からもう一度市街地に戻り、徒歩散策です。
このツアーは住宅の研修です。ここから本番で全員テンション上がりまくりの撮影会です。

両サイドに建ったレンガの建物がアプローチの一部となり、奥の住宅へと誘う空間を演出しています。
きれいな建物の全景も見つつ、現場も一貫して自社監理するセルビーとしては
細かい納まりも気になります。
最後に、郊外の住宅街で見つけた個人経営のチョコレート屋さん

ベルギーでは一粒から買えるので、またみんなで一粒ずついただきました。
ここのお店のチョコレートは、またも雰囲気に呑まれているのでしょうか。。。かなり美味しかったです

これはあくまでも住宅視察です!
食は味見程度で我慢です
今回はここまで・・・
「ベルギー・オランダ住宅視察研修3」をお楽しみに

人気ブログランキング!参加中!

ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

みなさーん、ココを押すんですよー
有難うございます。
Facebook始めました!
(株)セルビーハウジング | Facebookページも宣伝
西播地域でこだわりの家を建てるなら
お問い合わせは
得々情報 
まで