

昨日は網干のお祭りでしたが雨で大変だったと思います・・

さて、先日のお休みに我が家の狭い庭に植えている【フェイジョア】のお手入れをしました。
この【フェイジョア】はほとんど世話が要らずに実を付ける素晴らしい木なのです。
詳しくは昨年のブログ → 『庭木・ファイジョア』

↑昨年のブログと比べても一回り大きくなったのが分かります。
手入れをしないので枝が伸びすぎ、敷地をはみ出していたので剪定したり、紐で調整したりしました。

↑こんな感じで今年もたくさん実をつけています。
去年のブログではご報告出来ませんでしたが、味の方はいまいち・・・でした。

しかし、年々良くなってくるそうですし、ジャムやジュースなどにすれば美味しいらしいので今年はチャレンジしてみようかと・・・嫁さんが


↑これぐらいの大きさで止めておきたいのですが、どうすればいいのか分かりません・・・勉強しなければ


↑コチラはもう一つのシンボルツリー【やまぼうし】の紅葉
「やまぼうしの」右に見えるポーチ柱がすっかり黒ずんでいます・・・
今年こそは塗装し直そうと塗料は買ったのですが、まだ・・・
もし塗ることが出来れば、またブログでご報告したいと思います

西播地域でこだわりの家を建てるなら

お問い合わせは








有難うございます。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます