ツーバイフォー住宅のイメージはとんがり屋根のイメージが強いですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
セルビーに設計依頼される方は多種多様です。これから私たちが設計、施工したお家をいっぱい紹介していきたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/85/9de2028e1ebe2c8347bb690c680a7726.jpg)
第1回目のお家は在来工法の住宅にツーバイフォー工法での3階建(一部4階建)を増築しました。
屋根部分はほとんど無く、バルコニーが屋根代わりになっています。
(ツーバイフォーでもこんなに広いバルコニーが取れるんだよ
)
一部細くそびえたっている部分がエレベータースペースになっており、4階のバルコニーまで上がれるようになっています。
ツーバイフォー工法は海外では5階建、6階建など高層の建物は当たり前に建っています。
日本では4階までが限界ですが、木造でありながら耐火構造物の認定も受けることが出来ます。
何よりも鉄骨よりローコストで、自由性の高い、耐震構造の住宅が建てられるのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
私たちセルビーハウジングが何故ツーバイフォーを勧めるのかは、お施主さまに安心して暮らして頂けるからです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
人気ブログランキング!参加中!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
をクリックしていただくだけで、我々のやる気が倍増します!応援よろしくおねがいします!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
セルビーに設計依頼される方は多種多様です。これから私たちが設計、施工したお家をいっぱい紹介していきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/85/9de2028e1ebe2c8347bb690c680a7726.jpg)
第1回目のお家は在来工法の住宅にツーバイフォー工法での3階建(一部4階建)を増築しました。
屋根部分はほとんど無く、バルコニーが屋根代わりになっています。
(ツーバイフォーでもこんなに広いバルコニーが取れるんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
一部細くそびえたっている部分がエレベータースペースになっており、4階のバルコニーまで上がれるようになっています。
ツーバイフォー工法は海外では5階建、6階建など高層の建物は当たり前に建っています。
日本では4階までが限界ですが、木造でありながら耐火構造物の認定も受けることが出来ます。
何よりも鉄骨よりローコストで、自由性の高い、耐震構造の住宅が建てられるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
私たちセルビーハウジングが何故ツーバイフォーを勧めるのかは、お施主さまに安心して暮らして頂けるからです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます