とある設計事務所のスタッフダイアリー

兵庫の輸入住宅建築設計事務所・セルビーハウジングのスタッフがふと感じたこと、つぶやきを日記にしてみました。

セルビーからのお知らせ

3/4(土)・5(日)TOTO姫路ショールームにて『TDYお客様感謝祭』が開催されます。3/10(金)姫路支店にてワークショップを開催します。詳しくは弊社HPをご覧ください。ご予約いただければ、工事中の現場見学や既に住んでいらっしゃるお客さまのお家を特別に見せていただく事もできます。ご予約・お問い合わせは tel:079-230-2111またはE-mail: info@selbee.co.jpまで。

イベント情報!!

2006-07-10 18:44:12 | イベント情報
セルビーハウジング  イベントのお知らせです。

7月15・16日 新築完成見学会 
10時~17時 赤穂市清水町にて。
「シンプルに使いやすい」を追求しつつ、高気密で地震にも強い「安心して住める家」が出来上がりました。

お客様にご協力いただき、二日間だけご見学いただけます。また、会場には今までの施工実績の写真や、セルビー標準仕様のパンフレットなどもご用意しておりますので、お気軽にお越し下さい。

15日には新聞折込広告が入りますが、地域外の方などご遠慮なくお問い合わせ下さい。
フリーダイヤル  0120-05-1459
もしくはHPの資料請求フォーム より


そして同じく7月15・16日 松下電工リフォームフェア
15日 10時~17時 ・ 16日 9時~16時
赤穂市中広 「ハーモニーホール」(赤穂市文化会館)にて

キッチン・システムバス・洗面台などナショナルの設備機器が一堂に展示されます!!リフォーム希望の方も、新築をお考えの方も必見です!!
上記の新築見学会にお越しいただいたついでに寄られてみてはいかがですか?
セルビーの担当者も常駐する予定ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。


7月29日・30日 セルビー2×4構造見学会
10時~17時 揖保郡太子町黒岡

現在新築工事進行中です!当日は実際の2×4(ツーバイフォー)住宅の構造をご見学いただき、いかに地震に強いのか、火事に強いのかをパンフレットなどをまじえながら、セルビーの設計士が直接ご説明いたします。ぜひご自身の目でご確認下さい!!
また、間近になればこのブログで詳しくお知らせいたします。

などなど、これ以降もイベント目白押しです!!
まだまだ頑張りますので、今後ともよろしくお願いします!


人気ブログランキング!参加中!
をクリックするだけです!応援よろしくおねがいします!









沖縄世界遺産 パート2

2006-07-07 16:29:26 | 旅行記・遊び・レジャー情報
前回の沖縄世界遺産、大変好評だったのでパート2を紹介しま~す

セルビーでは協力業者会がありまして、大工さん、左官屋さん、サッシ屋さんなど家創りにたずさわるすべての業種の方の集まりがあります。
普段は月に一度「六日会」と称して現場でのマナー向上、収まりの勉強会、安全大会などを行なってますお客様の為に頑張るのだ

その業者会とセルビー社員で2年に1回旅行に行きます
昨年は何と私の大好きな沖縄旅行になったのでありました

飛行機に乗るのが始めての人、沖縄が外国だと思っている人もいて、大変な珍道中でした

ま、そんな話しはともかく最終日に全員で世界遺産めぐりをしてきました。
私たちが訪れたのは勝連城跡。琉球王国が安定勢力になる中、最後まで抵抗を続けた按司「阿麻和利」の居城でした。きれいな海に面し、自然の地形そのままに積まれた城壁はなんともいえない美しさを演出していました。


坂を上る業者さん達

みんなで記念撮影

業者さん達の目には沖縄の世界遺産、建築・土木技術はどう映ったのでしょうか? 次回また機会があれば御紹介いたします。


夜の居酒屋で隣になった台湾のグループの女の子。民族衣装がとってもかわいかったです


人気ブログランキング!参加中!
  をクリックしていただくだけで、我々のやる気が倍増します!応援よろしくおねがいします!



リニューアル!!

2006-07-06 19:24:24 | その他(つぶやき)
祝!! ブログランキング 23位!

皆様のご協力のおかげで25位以内に入ることができました!
25位以内に入るとランキングの欄のスペースが大きくなり、ブログの紹介文が長く表示されるのです!

恥ずかしながら今回、23位になってみて初めてそのことを知り、紹介文などを変更してみたのですが、そのついでに夏らしくブログのページも「リニューアル!」 してみました。

しかしページ自体の幅が変わってしまうので、過去の写真がずれたりしてしまっています。よってまたすぐ変更するかもしれませんが、とにかく記念にやってみました!

これからも頑張って更新していきますので、皆様、応援を宜しくお願いいたします。!



人気ブログランキング!参加中!
  をクリックしていただくだけで、我々のやる気が倍増します!応援よろしくおねがいします!



レンガ住宅・・その4

2006-07-05 19:30:13 | 本物!レンガ住宅
こんにちは

今回は積み方の第二弾です。



↑この写真は姫路市Y邸の基礎工事の写真です。立ち上がり部分のコンクリートを打つ前の写真なのですが、型枠の下のベース部分のさらに外側に幅10センチの基礎が出来ています。この部分がレンガの基礎で、この基礎の上に直接レンガを積んでいきます。

レンガには数種類あるのですが、広畑のY邸、及び土山のY邸では幅230ミリ、高さ70ミリ、奥行き70ミリのレンガを使い(下の写真)



姫路市神屋町のT邸では、幅230ミリ、高さ50ミリ、奥行き110ミリのレンガを使いました(下の写真のサイズ)。写真のレンガは穴が開いていませんが、実際に積むレンガには穴が開いています。

  

基礎部分から、前回ご説明した鉄筋やメッシュ筋を入れながら一段一段積んでいきます。
普通の外壁の場合サッシが外壁より外に出ていますが、レンガ住宅の場合はレンガの厚みがあるため、上の写真のようにサッシが埋め込まれたようになるため、すごく重厚感があります。 タイルでは出せない雰囲気ですね。

では、サッシやY邸のガレージのように開口部の上はどうなっているのか?本当に積んでいるのなら落ちてくるんじゃないのか?

そこは次回にご説明いたします。



人気ブログランキング!参加中!
をクリックするだけです!応援よろしくおねがいします!






レンガ住宅・・その3

2006-07-01 23:51:01 | 本物!レンガ住宅
こんにちは、「レンガ住宅」・・その3 です。

今回はレンガの積み方です。
レンガ住宅といっても建物が全てレンガで出来ているわけではなく、建物自体は2×4(ツーバイフォー)工法の木造です。
その2×4住宅の外装材としてレンガを使用するのです。

     

上の絵の木造部分はオーストラリア流の2×4住宅なので柱が見えてますが、セルビー日本式2×4住宅なので柱の外、つまり外部全面は構造用合板になります。
そして、その構造用合板の外に防水シート(上の絵の白い部分)を貼り、そして30ミリの通気層(上の絵の赤い矢印が通っている部分)をあけてからレンガを積み始めます。

前にも書きましたが、レンガ調のタイルを壁に「貼る」のではなく、本物のレンガを基礎の部分から一段一段「積んで」いくのです。



2×4住宅の強さはこのブログでも何度かご説明してきました。

その強い2×4の建物から30ミリの通気層を取る事でレンガの壁を独立させるので木造の躯体にレンガの荷重が負担になることはありません。

さらにレンガ自体も縦方向に鉄筋横方向には帯状のメッシュ筋を入れることで強さを増し、下から5段置き位の間隔で木造の躯体と金物で連結させるので揺れにも強いのです。

ここまで、なんとなくお分かり頂けたでしょうか?
説明が難しく、専門用語もあるためお分かり頂けたか不安なのですが・・・

レンガ工事中の写真がたくさんあれば、もう少し分かり易いのですが、工事に夢中になっていていつも終わってから「あっ 写真・・」 となってしまうのです・・・。

次回は数少ない工事中の写真を入れながらもう少しご説明していきます。



↑姫路市広畑のY邸、一階部分がレンガです。


人気ブログランキング!参加中!
をクリックするだけです!応援よろしくおねがいします!