
おはようございます。
ここのところお天気が悪いですね、職人さんも濡れながら大変です。
さて、最近は

氏が頑張って建築情報を入れてくれるので
私は安心して「やわらか情報」を書くことが出来ます。
では今日のネタ
「赤穂義士祭」
明日14日、赤穂市では市をあげての大行事、「赤穂義士祭」が行われます。
赤穂浪士に扮したパレードや各種イベントが行われるようです。今年は「宇崎竜堂」さんが来るみたいですよ!
昨年は私のお客様で、このブログのカテゴリー
「頑張れ、営業奮闘記!」の中の
「お客様紹介シリーズ」でご紹介した赤穂市のTさんも「義士祭」に参加されていました。
私も赤穂浪士が大好きで、何年か前の大河ドラマや関係する映画はいろいろ見てきました。
特に、有名どころではありますが、わずか16歳でありながら裏門隊の隊長を務めた「大石主税」や剣士「堀部安兵衛」が大好きです。
と、言いながら また赤穂市に本社のある会社に勤めていながら、私はこの赤穂義士祭を見たことがありません。
というのも、この日は赤穂市ではほとんど仕事にならない状況ですのでわが
セルビーハウジングでは毎年13日の夜から泊まりで忘年会に出かけてしまうのです。
そのため14日は赤穂市にいないことが多いので、いまだに義士祭を見たことがないのです。
今年も今日の夜は忘年会です


しかし今年は今週末に
「完成見学会」があるし、その他の現場も立て込んでいて忙しいので、泊まりはしますが明日は旅館から各自出社です。
今年も残りあと少し
頑張らないと
ということで今年も義士祭には行けそうもありません・・

いつかは、是非行ってみたい!とひそかに思っている山口でした。
人気ブログランキング!参加中!
ぽちっとクリックするだけです。
順位にこだわらないと言っておきながらそれでもやっぱり心の支えです!
皆様、ご協力ありがとうございます