とある設計事務所のスタッフダイアリー

兵庫の輸入住宅建築設計事務所・セルビーハウジングのスタッフがふと感じたこと、つぶやきを日記にしてみました。

セルビーからのお知らせ

3/4(土)・5(日)TOTO姫路ショールームにて『TDYお客様感謝祭』が開催されます。3/10(金)姫路支店にてワークショップを開催します。詳しくは弊社HPをご覧ください。ご予約いただければ、工事中の現場見学や既に住んでいらっしゃるお客さまのお家を特別に見せていただく事もできます。ご予約・お問い合わせは tel:079-230-2111またはE-mail: info@selbee.co.jpまで。

大殺界効果!?

2007-05-09 13:28:37 | その他(つぶやき)
こんにちは
今日もいいお天気ですね
こないだまで肌寒かったのに、急に暑くなりましたね
皆さん、風邪ひいていませんか
そういう私は、GWの初日に風邪をひき、熱もなく、寝込むほどの風邪じゃなかったので、友達とバーベキューをしたり、買い物へ行ったりと少ししんどいと感じながらも子供達を楽しませようと頑張りました
GW開けの月曜日、どうしても風邪の症状が治らないので、混んでるのを覚悟で病院へ行ってみると中耳炎 になっていたのです。 
しかも、切開 皆さん、中耳炎で切開したことあります ものすご~く痛いんです。大人の私でも涙が止まらず、先生に慰められてしまいました 大人でもこれなのに子供なら尚更だろうなっと…
耳鼻科に行くと、子供が痛いから泣き叫んでいたり、逃亡していたりするのを見ますが、その気持ち納得
私は、5年ほど前に初めて中耳炎になって今回で2回目で、痛みを覚えていたので、先生に何度も「えっ、切開するの ほんまに 」っと思わず聞いてしまいました 現在もまだ完治していないので通院中なのです 
今年の私は、大殺界 & 後厄 ダブルの年なので、GW前にも大人になってからなる事は無いと思っていたアトピー になり、散々な年を送っています。

この悪い運気、どうか子供達に降りかかりませんように…

人気ブログランキング!参加中!ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

有難うございます。

GW明け!!

2007-05-08 10:52:36 | その他(つぶやき)
こんにちは

GWも明け、皆様お仕事に戻られて頑張っておられますでしょうか?

セルビーハウジングも昨日から通常営業に戻って頑張っています。

昨日は相生、上郡、姫路市内と走り回っていました。 

そして今日は定休日なのですが、連休間に溜まっている仕事を消化するため出勤してきました、さらにブログのほうもサボっていたので更新しようかと・・・

連休間も人気ブログランキング!参加中! をクリックして頂いていたありがたい読者様のおかげでなんとか30位台に留まっています。

今日からまた頑張ってブログを更新していきますので宜しくお願い申し上げます。

さて、現場のほうは飾磨区での子供部屋改装工事は一期工事を終え、昨日からキッチンのほうの工事に入っています。お子様達が嬉しそうにロフトに上がっていました。GWの宿題の作文に「自分達の部屋が綺麗になって、はしごで登るベッドが出来た」と書いたそうです

そして、相生市で始まる建て替え工事も今週スタートです。まずは今のお家の解体から始まります、その様子もまたお伝えしていきますね

それでは、もうすっかり暖かくなりました(というより暑くなってしまいましたが・・・)。5月病にならないように頑張っていきましょう 


人気ブログランキング!参加中!ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

有難うございます。
  

子供部屋改装工事~ロフト~その3

2007-05-02 12:25:54 | リフォーム工事進行状況
こんにちは 今日はいい天気ですね!

今日は「子供部屋改装工事」の続きです。

前回は石膏ボードを貼り終えたところまでお話しました→コチラ 「その2」

先週見に行った時は内装工事に入ったところで、でこぼこをなくすために石膏ボードの上にパテを塗っている最中でした。




↑ボードの継ぎ目やビスの跡をパテで丁寧に均しています。
前回はなかったロフトの手すりも付き、既に塗装屋さんがきれいに塗ってくれています。

そして、先週末に見に行った時はクロス工事の最中でした。





↑天井は青空にかもめが飛んでいる柄です。蓄光塗料で星が描かれているので夜電気を消すと星空が浮かび上がります

さらに写真では見にくいのですが、右のお姉ちゃんのロフトスペースにはシャボン玉の柄のクロスが、左の妹さんのスペースにはイルカの柄のクロスが張られています。 子供さんたちが楽しみながら一生懸命決めたクロスです。



もう既にはしごも付いて楽しそうに上がったり降りたりしているでしょう

そして、今日の下駄箱を取り付ける工事で一次工事は終了します。
GW明けから今度はキッチンに移り、システムキッチンの取り付け、畳コーナーの設置、外壁塗装などの二次工事に入ります。

部屋を移動しながらの工事なので、お客様も大変ですがあと一ヶ月の辛抱です
今月末には全ての工事が終わり、新しい生活が始まります

また二次工事の様子もこのブログでご紹介いたします、お楽しみに


人気ブログランキング!参加中!

皆様のご協力のおかげであっという間に25位以内に返り咲くことが出来ました
改めて皆様の「お力」を実感いたしました。
これからも頑張りますので、今後とも宜しくお願いいたします



5月13日 新築完成見学会

2007-05-01 15:34:20 | イベント情報
こんにちは。
今日は、久しぶりにまとまった雨ですね

 セルビーでは、3月・4月と連続で続いた新築完成見学会も次回の5月13日姫路市北原のもので2、3ヶ月先までいったんお休みとなります。
お忙しい中、すべて皆勤で見学していただいた方もおられ、スタッフ一同、本当に感謝しています。
有難うございました。

今まではだいたい2~3ヶ月に一回ペースだったので次回から通常に戻り、見学会までの間は設計や現場作業、またセルビーフェアーの段取りに専念します。



さて今回の見学会は、外観を南欧風、内観をモダンスタイルと、20代の自分達に合った家のイメージを完成させた住宅です。

室内が明るくなるように南面の窓を大きく取っています。


総面積31坪の中に、出来るだけ家族のスペースを広く取る為、玄関ホールのみ扉で区切り、その中のリビングから家族の動線がスタートするように設計しました。
キッチン前のカウンターは忙しい朝食から夜のくつろぎカウンターになるよう照明器具をうまく配置しています。

まだ工事中の写真ですがです。
白の無地系クロスに赤のキッチン扉、赤の照明器具とポイントタイルが空間を引き立たせ、明るくスタイリッシュに表現される予定です。換気フードのところのグリーンの壁部分にボーダータイルを貼る予定です。

もう一つの見所は、開発団地内の9件すべて違う外観です。デザイン・施工性も含め、9種類のいろいろなパターンを見比べるチャンスです。この機会に是非ご来場下さい。

姫路市北原にて完成特別見学会 5月13日(日)AM10時~PM5時

人気ブログランキング!参加中!ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

有難うございます。