夢日記

最近努力すれば夢が叶うような気がして、夢⇒実現すれば良いな・・・

ソーイングカフェ(14)

2006-10-14 | 趣味(絵以外)
 前回の終りに予告しておきましたが、今回は余り生地を使っての小物入れ(ハガキ・スケッチ用の小袋)作りを、生意気にもジッパーも手縫いすることになりました。
今日午前中は保育園の行事に参加していたので午後から始めました。




    袋の底にマチを作って(我ながら上手くいった?)









   次にジッパーの縫い付けを片側だけ済ませ本日は時間切れ。







 他の人はと見ると、前回私が作った荷造り紐クラフトをしている人がいたり、草鞋作りをしている人もいて、既に何点か出来上がっています。荷造り用のビニール紐と使い古しの布を使って、彩も楽しい作品の出来上がり。
 思い起こせば小さい頃、親戚(和歌山)の農家で縄を編んだ(確か、なわないと言った)ことはあるが、それからの草鞋作りは見ていただけで作ったことはありません。


   小袋の次は草鞋に挑戦しようかな?



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
す・て・き・ (Betty)
2006-10-16 21:57:26
手縫いでこんな丈夫そうな〈失礼!)バッグができるなんて・・・長く洋裁を習ってたわたしですが、夢さんに追い越された感じ。男性がなんで と思い よく考えたら有名ファッシヨンデザイナーはほとんど男性でした。京都の有名バッグ屋さん〈男の職人さん)は行列がつくし、いつ造ってもらえるか未定のよう。やっぱり 女性はだめなのかしら

(あなたの先生はもし女性なら特別ですよ)
返信する
た・の・し・い ()
2006-10-17 11:21:23
昔から”褒めて育てよ”の通り皆さんの励ましで、頑張っていますと云いたいところですが、実のところ面白く、楽しいのが本音です。

知らなかった世界に入っていくのは愉快なことです。(←ええ格好しすぎ)
返信する

コメントを投稿