夢日記

最近努力すれば夢が叶うような気がして、夢⇒実現すれば良いな・・・

門司・下関スケッチ

2006-12-14 | 絵画
  旅行2日目は生憎の雨。門司港を見物に車で出発、道中は降ったり止んだりのはっきりしない天気が続きましたが、無事到着。門司港レトロとかで、大阪の天保山と同様のウォーター・フロント開発で観光地化していました。ただ古い建物を保存しての開発なのでうわべだけのキラビヤカサだけでないのは救いです。


門司港駅を描きました。少し狂っていますが旅行記念画ということでお許し下さい。


>門司港駅駅舎に隣接のうどん屋さん、食堂、売店、待合所など・・はもとより、周辺地域の街並みが歴史を感じさせてくれます。


海沿いの地ビール屋。雨の日の散策にビールは似合わない?のでパス。
土産物屋を覗いたり周辺をウロウロしているうちにお腹も少し空いた様子に。息子夫婦の提案で関門海峡を渡って下関で昼食をすることになり、下関には私の学生時代の友人がいるので早速電話、彼の案内で唐戸市場で食事をしました。

 市場の2階にある食堂へ、友人の薦めでウニ定食を注文。ここの定食も感激!ウニが一枚(一板)?丸ごとお皿に乗って出てきました。薬品処理をしていないので、もう最高の味でした。スケッチでは遠近法?(こんな時に上手くいっても仕方がない)の関係で小さく見えるがそうではない。お盆手前の青い器には、色んな魚のあら炊がこれでもかという位入っていてこれがまた最高。定食の値段は次回にお知らせします・・・つづく


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
食べ物系がお得意ね! (gogonet)
2006-12-15 00:00:09
夢さん 早速、スケッチ拝見しました。
前に視察で門司も下関も行ったことがあるので、「ああ、あそこの風景ね」って懐かしかったです。

ところで、食べ物系の絵が特にお上手ですね。
うどんやさんもビール屋さんも味わいがありますし、定食の絵なんて、海系のお料理があまり得意でない私でも「おいしそう、ごちそうさま」って思わず言っちゃいそうですよ。
返信する
応募します (Betty)
2006-12-15 00:03:19
夢さんの旅は、スケッチと食べ歩き! 羨ましいですね。
さてさて
前回のちかえさんは、たぶん1200円、もしくは薄利多売が売り物で1000円かな?と思ってました。
今回は、うにが1枚<1板と呼ぶとは知らなかった)ついてれば、安く見ても1500円かな?

他人様のお食事代クイズに口出しするの初めて。でもなんだか面白いわ。
返信する
続き (Betty)
2006-12-15 00:11:00
うにが1枚ついてれば1500円といきましょうか。

よだれが出そうなくらい美味しそう!山口県の小さな島のおばさんが、うにをいっぱいとってるTVみました。
行ってみたいなあ!!!
返信する
東奔西走 (Kazuchan)
2006-12-15 10:23:37
久しぶりに夢さんの3日間の「東奔西走記(?)」読ませて貰いました。いい親戚と孝行な息子さんに囲まれて幸せなご旅行だったようですね。その上私達がナカナカ口にすることの出来ないウニ定食やうどんすきをたらふく・・・・?!!羨ましいなぁ。そしていっぱいのスケッチ。本当に充実した旅行だったようですね。段々腕を上げられる夢さんの絵、楽しみです。{/
《先日はお世話しなりました。楽がき教室また覗かせて下さいね》ではでは・・・
返信する
感謝 ()
2006-12-15 22:59:29
皆さんブログを覗いて貰ったうえに色々コメント有難う。リタイアー後のほうが忙しくなり?毎日、充実生活をおくっています。老後にこんな生活(良い友達に恵まれた)があるなんて想像していませんでした。
返信する

コメントを投稿