チコのCOFFEE TIME

「今が一番しあわせ!」と感じながら 大好きな時間を過ごしている大阪のおばちゃん?(お婆ちゃん)です。

東大阪市地域まちづくり「300人の大合唱」に参加しました

2018年02月19日 21時55分01秒 | ゴスペル

 ラグビーの聖地 東大阪市の花園ラグビー場は日本初のラグビー専用スタジアムで、ワールドカップ2019日本大会の会場の一つです。そのワールドカップを盛り上げようと「300人の大合唱」が企画され参加者を募集しています。講師は私達(サンクス)のJUNKO先生です。それを聞くとワクワクしてきます。JUNKOを追いかけて1次募集に申し込みました。
 第1回合同ワークショップが昨日ありました。約40名が集まりました。ラグビーワールドカップテーマ曲「World in Union」を歌うメンバー名は「花園トライクワイヤー」です。何だかワクワクします。広い会場で300人の大合唱を夢見ています。


300人の大合唱・参加者募集のチラシです。始めるにあたってJUNKO先生と主催者の挨拶と説明がありました。


子供から中高年の歌好きのメンバーがあつまりました。子供さんは楽譜も見ないで聞いて覚えます。スゴイです。

写真はKOさんとJUNKO先生のブログから拝借しました。