チコのCOFFEE TIME

「今が一番しあわせ!」と感じながら 大好きな時間を過ごしている大阪のおばちゃん?(お婆ちゃん)です。

六甲山系〈北山公園~観音山~ごろごろ岳〉を歩きました

2018年02月21日 17時57分48秒 | 山歩き

 山写真会で六甲山系〈北山公園~観音岳~ごろごろ岳〉を歩きました。 次回タンタン会のコースです。
 タンタン会で観音山からごろごろ岳に登る計画を立てました。ごろごろ岳から北山公園まで以前歩いていますが、少しコースを変えたので不安になりその下見を兼ねて山写真会で歩きました。
 阪急電車・甲陽園駅からスタートしました。駅から北山公園入り口までの市街地歩きで迷ってしまいました。山道ではあまり迷わないのですが、街歩きは苦手でよく迷います。かなりロスをして公園入り口に着いた時はホッとしました。北山公園は緑豊かなハイキングコースと四季折々の花壇が充実している公園です。特に桜の時期には多くの人が訪れます。残念ながら今の時期は見所はありませんが‥‥。
 北山公園のハイキングコースを楽しみながら通過し北山貯水池横の歩道を歩き少し車道を進むと登山道になります。そして430m歩くと鷲林寺境内です。境内「若宮」横からパノラマコースを歩き観音山とごろごろ岳に登りました。パノラマコースは名の通り見晴らしの良い尾根歩きですが、大きな石や岩が多いです。チョッとした岩登りも楽しめます。途中 大岩が重なった高台がありました。通り過ぎてからそこが観音岳と分かりました。3方が見渡せる1番の眺望を見逃してしまいました。ザンネン!でした。次回は見逃さないように登ります。
 下りは柿谷コースを下りました。やはり石だらけの下りでした。谷道なので見晴らしはありません。

 コース 阪急・甲陽園駅~北山公園~北山貯水池~鷲林寺~パノラマコース~観音岳(横道)~ごろごろ岳~柿谷コース~水車小屋バス停  活動距離 11.9m 活動時間11.9km

 今回のコースは変化のある山行が手軽に楽しめて気に入りました。桜の季節にもう一度登り北山公園と北山貯水池の桜を楽しみたいです。


☝ 公園入り口に妙龍寺の石碑がありました。駅からここまで標識は全くありませんでした。公園を歩き出すとやっと標識がありました。


☝ 北山公園の高台から西宮市内が眺められました。


☝ 北山公園には池が3つありました。山の中の3つの池は水面の高さがそれぞれ違いました。


☝ 鷲林寺です。弘法大師の銅像がありました。階段を登り右に回り込むと若宮があり「パノラマコース」と表示がありました。


☝ パノラマコースは尾根歩きで開けた所が多くありました。展望を楽しみながら大きな石がごろごろしている急坂をのぼります。眼下に広がる北山貯水池と甲山、西宮市街です。


☝ 比較的登りやすい岩道ですが、慎重に登らないと滑ります。ごろごろ岳山頂です。昨年から3度目の登頂です。


☝ ごろごろ岳からは柿谷コースを下りました。このコースは標識を新しくするのか、まだカバーの被っている標識が多くありました。