前回の記事の続き。
‥これだけだともうすでに有りそうだ。なのでオリジナル要素としてセップクシステムを加える。
攻撃・防御・アイテム等々の選択肢の中に、「切腹」という選択肢がある。選択するとそのキャラは切腹するのだが、残っている体力が多いと基本的に成功しない(死ねない)。残り体力が少ない状態で切腹すると成功し(死ぬ)、特有の画面に切り替わり切腹シーンが見られる。キャラや状況により見られる切腹のシーンは変わる(各キャラごとに何種類もあるこのシーンを全て観る(コンプリートする)ことがこのゲームのやり込み要素)。あまりにも体力が少なすぎると、苦しみが長引く切腹ではなく致死率の高い自刃(心臓を突く・頸動脈を切る等)をしてしまうので注意!
その時隣接スペースに味方キャラがいると介錯するかどうか選べる。介錯すると介錯したキャラに高い経験値が入る。介錯すれば切腹人の残り体力の量に関わらず切腹は成功する(死ねる)。ただし武器が鈍器・素手の場合は介錯できないので注意!また、元服前のキャラは切腹しても介錯人がいなければ死にきれず、体力が1だけ残った状態になり、死んではいないが行動もできない状態に陥るので注意!そのまま放っておくと敵に凌辱されてしまう危険性もある。
もし切腹人の隣接スペースに切腹人の義兄弟がいると、供腹・刺し違えもしくは介錯を選択することができる。その義兄弟(カップル)専用の供腹・刺し違え・介錯シーンが見られる。
「切腹」の効果として、誰かが切腹すると部隊全員の士気が上がり、各キャラのステータスの数値が戦闘終了までの間上昇する。義兄弟キャラの上昇率は高い。介錯に当たったキャラの数値の上昇率も高め。義兄弟キャラが介錯すると上昇率が飛び抜けて高くなる。
さらに切腹人のコスチュームが「血染めの装束」として、切腹短刀が「お肉通しの刀」として手に入る。それぞれ強力なコスチューム・武器の材料として使える。
武士は死ぬべき時を弁えてこそ武士。ストーリーの流れや状況を敏感に感じ取り、切腹させるべきキャラを切腹させるべきタイミングで切腹させよう。その状況にキャラとタイミングが合っているほど、仲間の士気の上がり方が大きい。
義兄弟システムと同じように、敵部隊にも同じ切腹システムが存在する。ちなみにラスボス戦では戦闘開始と同時に近衛兵が次々と切腹し、皇帝みずから全員の介錯に当たって、皇帝のステータスをどんどん上げていく。全員が皇帝と義兄弟関係にあり、全員を介錯させてしまうと手がつけられないほどステータスが上昇してしまうので要注意!
‥これだけだともうすでに有りそうだ。なのでオリジナル要素としてセップクシステムを加える。
攻撃・防御・アイテム等々の選択肢の中に、「切腹」という選択肢がある。選択するとそのキャラは切腹するのだが、残っている体力が多いと基本的に成功しない(死ねない)。残り体力が少ない状態で切腹すると成功し(死ぬ)、特有の画面に切り替わり切腹シーンが見られる。キャラや状況により見られる切腹のシーンは変わる(各キャラごとに何種類もあるこのシーンを全て観る(コンプリートする)ことがこのゲームのやり込み要素)。あまりにも体力が少なすぎると、苦しみが長引く切腹ではなく致死率の高い自刃(心臓を突く・頸動脈を切る等)をしてしまうので注意!
その時隣接スペースに味方キャラがいると介錯するかどうか選べる。介錯すると介錯したキャラに高い経験値が入る。介錯すれば切腹人の残り体力の量に関わらず切腹は成功する(死ねる)。ただし武器が鈍器・素手の場合は介錯できないので注意!また、元服前のキャラは切腹しても介錯人がいなければ死にきれず、体力が1だけ残った状態になり、死んではいないが行動もできない状態に陥るので注意!そのまま放っておくと敵に凌辱されてしまう危険性もある。
もし切腹人の隣接スペースに切腹人の義兄弟がいると、供腹・刺し違えもしくは介錯を選択することができる。その義兄弟(カップル)専用の供腹・刺し違え・介錯シーンが見られる。
「切腹」の効果として、誰かが切腹すると部隊全員の士気が上がり、各キャラのステータスの数値が戦闘終了までの間上昇する。義兄弟キャラの上昇率は高い。介錯に当たったキャラの数値の上昇率も高め。義兄弟キャラが介錯すると上昇率が飛び抜けて高くなる。
さらに切腹人のコスチュームが「血染めの装束」として、切腹短刀が「お肉通しの刀」として手に入る。それぞれ強力なコスチューム・武器の材料として使える。
武士は死ぬべき時を弁えてこそ武士。ストーリーの流れや状況を敏感に感じ取り、切腹させるべきキャラを切腹させるべきタイミングで切腹させよう。その状況にキャラとタイミングが合っているほど、仲間の士気の上がり方が大きい。
義兄弟システムと同じように、敵部隊にも同じ切腹システムが存在する。ちなみにラスボス戦では戦闘開始と同時に近衛兵が次々と切腹し、皇帝みずから全員の介錯に当たって、皇帝のステータスをどんどん上げていく。全員が皇帝と義兄弟関係にあり、全員を介錯させてしまうと手がつけられないほどステータスが上昇してしまうので要注意!
![]() |
ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣 任天堂 このアイテムの詳細を見る |
![]() |
タクティクスオウガ 運命の輪 特典 オリジナルタロットカード付き |
スクウェア・エニックス | |
スクウェア・エニックス |