自転車をしょっちゅういじくっているオイラですが、こと自転車の規格の無さと言うか統一性の無さにあきれ返るばかりです。
こんなんまだマシだよとは言うものの、たかがチャリのパーツの少なさの中でもテンテンバラバラは無いだろうと思うのですが・・・。
ねじがあったりボルトであったりトルクスであったり・・・しかもインチ、ミリ、山違いの特殊もの、レンチもたくさん必要です。
BBやペダルのねじなんかもJIS(BSCも同じ)にITLYにFRENCE(フレンチ)だしタイヤのバルブもイングリッシュ(ママチャリなど)に米式(バイクや車と同じ、シュレッダーとも言う)にフレンチ(ロード用に使われている)など・・・
タイヤ(リム)の規格までWO(クリンチャー)とHE(マウンテンなど)に分かれてるし・・・。
クランクとBBの取り付けシャフトもカンパとシマノでは違うししかもシマノはオクタリンクという八角形に変えてしかもしかもロード用はまたまた違う取り付けに変えてしまい・・・
一番の問題は上述したものはすべて互換性がありません!
とりあえずも何も付けられないものばかりです。(BBシャフトのテーパー違いくらいはとりあえずなら何とかなりますが・・・そのうち割れるか緩むか間違いなし)
いったいどれだけ工具持ってればいいんだよと言いたくなりますよ。
しかも自転車って壊れやすいんです。
ママチャリなんかは壊れても無視して乗っている人多いですが、ことロードはそのまま乗ったら大変です。
ショックはフレームで吸収するのが基本ですが(ホイールはその次です)ロードはパワーロスを減らす為にあまり大きな振動は吸収させません。
なのでボルト類が緩みやすいんです。
しかし、規格がバラバラで工具はどこまで持っていけば・・・でも考え出すとキリが無いのでサドルとブレーキ関係とハンドルだけにしています。
変則系は壊れても大抵走行は可能ですしクランクの類もトラブってもなんとかなっちゃうので。
まぁ普通に考えて6mmのレンチ一本に出来るだけ共通にしてほしいなと思います。
こんなんまだマシだよとは言うものの、たかがチャリのパーツの少なさの中でもテンテンバラバラは無いだろうと思うのですが・・・。
ねじがあったりボルトであったりトルクスであったり・・・しかもインチ、ミリ、山違いの特殊もの、レンチもたくさん必要です。
BBやペダルのねじなんかもJIS(BSCも同じ)にITLYにFRENCE(フレンチ)だしタイヤのバルブもイングリッシュ(ママチャリなど)に米式(バイクや車と同じ、シュレッダーとも言う)にフレンチ(ロード用に使われている)など・・・
タイヤ(リム)の規格までWO(クリンチャー)とHE(マウンテンなど)に分かれてるし・・・。
クランクとBBの取り付けシャフトもカンパとシマノでは違うししかもシマノはオクタリンクという八角形に変えてしかもしかもロード用はまたまた違う取り付けに変えてしまい・・・
一番の問題は上述したものはすべて互換性がありません!
とりあえずも何も付けられないものばかりです。(BBシャフトのテーパー違いくらいはとりあえずなら何とかなりますが・・・そのうち割れるか緩むか間違いなし)
いったいどれだけ工具持ってればいいんだよと言いたくなりますよ。
しかも自転車って壊れやすいんです。
ママチャリなんかは壊れても無視して乗っている人多いですが、ことロードはそのまま乗ったら大変です。
ショックはフレームで吸収するのが基本ですが(ホイールはその次です)ロードはパワーロスを減らす為にあまり大きな振動は吸収させません。
なのでボルト類が緩みやすいんです。
しかし、規格がバラバラで工具はどこまで持っていけば・・・でも考え出すとキリが無いのでサドルとブレーキ関係とハンドルだけにしています。
変則系は壊れても大抵走行は可能ですしクランクの類もトラブってもなんとかなっちゃうので。
まぁ普通に考えて6mmのレンチ一本に出来るだけ共通にしてほしいなと思います。