台風21号に続いて北海道の地震・・・
自然災害は、どうしようもないな~~と思いながら、テレビを見ていた一週間でした。
北海道全域の停電は、思ってもみない事でした。
生活のほとんどに電気を使っているので、停電になってしまったら、
本当に大変な思いをするだろうと思います。99%は回復したとの事ですが。。。
職場でも、北海道の停電の影響で、主に北海道からの魚や加工工場停止のために入ってこない食品、牛乳や乳製品、野菜(主にジャガイモ)なども入荷が途絶えてしまい、
美味しいものがたくさんある北海道だけに、その経済的損失は計り知れないな~~と、仕事をしながら話していました。
まずは人命救助、安否不明の方の救助活動が優先して行われるのは、言うまでもない事ですが。。。
災害は、いつどこで起こるかわかりません。
せめて準備できるもの(水や食料、懐中電灯などなど)もう一度確認して準備しようと思います。
また、小さい子がいるお宅は、災害の時も人一倍大変だな~~と、孫太郎と遊んでいて思いました。
今日1日、何事もなく過ごせた事がありがたいですね。
1日1日を大切にしなくては・・・と思います。
つたないブログにおいで下さり、ありがとうございました。
ポチっとクリック↓してくださると励みになります。