ま~ちゃんちにようこそ~♪

シニア、ま~ちゃんの身の周りの事。
さりげない日常とつぶやき、雑感日記です。

カラオケに行った

2024年11月04日 | 日記

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

 

今日も秋晴れ

紅葉狩りには最高のお天気かも・・・混むだろうな~~

もう渋滞はコリゴリなのでどこも行きません。

で、カラオケがあるというので行きました。

ちなみに、今日歌った歌は、

 船(五代夏子)

 北のアカシア(キム・ヨンジャ)

 新潟ブルース(美川憲一)

 夕月(黛ジュン)

 旅人よ(加山雄三)

 

行けばそれなりに楽しいのですが、

友人のKさんがまだ怪我が治らなくて行けないので、

一人だとちょっと勇気が要ります

来ている人はいい人ばかりなんですけどね。

 

    

月曜日の夕飯は、ジイジの担当にしているので、

スーパーで買って来てくれました。

ジイジと息子の分だけで、私は家にあるものでいいから、とサラダだけ買って来てもらいました。

だいたいお蕎麦を買って来るのですが、今日はなかったとかで惣菜の弁当を買って来てました。

私はお蕎麦アレルギーなので、ほとんどお蕎麦を用意しません。

なので、ジイジは月曜に食べてます(笑)

 

コメント (2)

ジャズフェスに行った・・・あの方の演奏を見に・・・

2024年11月03日 | イベント

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

 

昨日は1日雨でしたが、今日は朝から秋晴れ

早々に洗濯物を干して・・・

出かけました。

街中のオリオンスクエアー

ジャズフェスをやっています。♬

 

 

あの方が、トロンボーン演奏しています。

 

夕方テレビで天気予報を解説して下さる真理子さま。

今日は、アナウンサーではなく、トロンボーン奏者・・・

紹介されると、客席のあちこちから

『あ~天気予報の人だわ~きれいな人ね~~』の声

素晴らしい演奏でした~

 

街中散歩

オリオン通り

東武デパート

京樽のお寿司を買って帰りました。

 


11月です

2024年11月01日 | 日記

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

 

今日から11月。

今年もあと2か月です。

今年の元日から10月まで、何があったのかな~?とお風呂で考えていました。

 

いくつかあげてみます。

去年の12月末にジイジが完全リタイアして、二人で家にいる日々が多くなりました。

それが今までと一番変わった事です。

 

ジイジは、10分以上歩く事が困難なので遠出はできません。

買い物は一緒に行く事が多いかな~

店内のカートを押して歩いています。

そして、9月に「要支援1」になり、シャワーチェアーを福祉の支援で購入しました。

座ってシャワーできるので、ふらついたり倒れる事がないので安心です。

3万円以上かかる物ですが、1割負担で3千円位で購入でき、有難かったです。

 

 

次は、2階にクーラーを設置し、今年の猛暑を乗り切る事ができた事。今年はホントに暑かった

ジイジが去年までは、夜実家に帰っていたのですが、諸事情で帰らなくなり、

足が悪いので1階に寝るようになり、私は2階で寝るようになったのです。

私も手すりにつかまりながら、階段に気を付けています。

70歳を過ぎると、だんだん身体の衰えが気になって来ます。

(黄葉の向こうに、日光の山が見えます)

 

3番目は、やっぱり家の内外を掃除したり片付けたりした事。

仕事をしているうちは、仕事と家事で忙しく、片付けができませんでした。

 

後は、カラオケに行くようになった事

テレビを見なくなった事。(少しは見ますが)

テレビの代わりにX(エックス)やYouTubeをよく見るようになりました。

神様に毎月お礼参りをするようになった事。

などですが、大きな出来事はなく、あと2か月無事に過ごせて、

家族皆元気で「新年」を迎えられるように祈っています。

 

娘から『おせちの予約どれがいい?』とlineが来ました。

毎年添加物が少ないメーカーのおせちを買ってくれます。

もうそんな時期なんだ~~と思いながら、今年も甘える事に。。。

 

身体的には、ウチにいる事が多く活動は狭くなりましたが、

精神的には、今まで知らなかった事や社会のいろいろな事情などもわかってきて、

今までよりずっと広くなった感覚を感じています。

好奇心は、いつまでも持ちたいと思っています。

 

コメント (2)