市子連ブログ

いるましこれんブログ
団体名:入間市子ども会育成会連絡協議会
代表者:会長 加藤憲昭

前日準備の日!

2016-01-23 12:00:00 | 子ども会活動
【前日準備】
 19時より 入間市武道館



今から、15年前。
大会前日、夜から
2時間遅れの開催となったようですが、
「タクシー頼んでも断られたし、
 会場に着くまでが、本当に大変だった
と、同じ登校班だった方が言っていました

翌年も、大会数日前に
午後、暖かくなったら、屋根に積もった雪が、
大音量で「ザー」と雪崩のように落ち、
その度に、読みが止まったことを思い出します
(初めての市大会だったので、何も不思議に思わず

それから、現在の会長になってからは、
10年以上、雪の影響は受けていません

なので、今年は何かおかしいな?
と思ったら、
会長がカゼをひいているとのこと

天気予報は『、降水量:0㎜』

…これって、が降るのかな?
 カゼの治りかけ程度、ということかしら


ということで、
予定通りに『前日準備』を行います!

最近は、1時間くらいで終了します

近所のジュニアが来てくれて、
それも、「明日は参加できないので」
と準備だけ来てくれたりして…

彼らは、
かるたの道具類を揃えるのはプロ
大人にお願いする時は、全部説明するのですが、
「やっといて~」
ですみますので、本当に助かります

寒そうなので、超~暖かくして来て下さいね~
スリッパ使えませんから、靴下は重ね履きですよ~


     

今年もなんとか準備前の段階が整いました

市子連役員の皆さん、
それぞれの役割お疲れさまでした

かるた部の皆さん、本番の段取り整えていただいて、
ありがとうございます
今年は少し、頭を使う部分が減って助かってます

今年は参加できない、さっさー!
ジュニアのコートの割り振りをありがとうございましたm(__)m
仕事忙しいのに、本当に助かりました

そして、青少年活動センターの皆さん!
隅から隅まで助けていただき、ありがとうございますm(__)m


いよいよ明日

皆さん、元気にお会いしましょう(^^)/~~~


   うめハハ

入間市子連HP

http://iruma-shikoren.org/