「今年はショコラパーティーしないのかなぁ?」と思っていたほっこりブログファンのみなさま!お待たせ致しました!先日、サロン・デュ・ショコラ in 慎整体院を開催致しました。世界のショコラは慎整体院に集まる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
慎整体院の近くにある京都伊勢丹では、今年も世界最大のチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」が開催されていました。しかし、慎整体院も負けてはいません。今年も貴重なショコラが揃いました!最近では、バレンタインデーは世界のショコラを楽しむ日になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
素晴らしいショコラ達をご覧下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/eb/b01e591cf54536f5dd81e0a0d9152944.jpg)
伊勢丹のカタログトップに掲載されている、
オーバーワイスのトリュフです。
「あくまでもグルマンディーズ(食いしん坊)のためのもの」と、
ジェフ・オーバーワイス氏はオバーワイスのショコラをそう語っています。
まさに、長官向けではないですか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
(なんでやねん!院長向けやん!! by長官)
かなり美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c2/64e85e26486210777f34b40d5fc8749a.jpg)
パリにブティックをオープンして20周年を迎えた、
ジャン=ポール・エヴァン氏のショコラです。
向かって左のタブレットは、
ブランド設立20周年を記念して作られたロゴ入りのタブレットです。
向かって右は、マカロンを型どったショコラです。
今まで何回もエヴァンさんのショコラは食べていますが、
これは絶品です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/41/e4222764e7c766019815c238cfef225c.jpg)
コンフィチュールの妖精、
クリスティーヌ・フェルベールさんのショコラです。
今回のテーマは『虹』です。
色のイメージピッタリの味が、口の中に広がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/73/4fb20fd9103e58304e366aac133a6128.jpg)
世界でも数少ない、ショコラティエ、パティシエ、
グラシエ(アイスクリーム職人)、
コンフィズール(ジャム職人)の4つのディプロマを持つ、
ピエール・マルコリーニ氏のクールフランポワーズです。
甘酸っぱいラズベリーのガナッシュが入ってます。
見た目も可愛いですし、味も最高です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ae/600c7f349bf557204effc049fa884f79.jpg)
ル ショコラティエ タカギのショコラと、
銀食器の名門、クリストフルのシリアルナンバー付きトレイです。
ブルガリア産のダマスクローズと、カカオの風味が濃厚な味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f6/af518372b55beaa2d2485d34fbb3d916.jpg)
美味しくて、美味しくて、食べると自然と笑顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
になれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c4/f88ff41a320f8daaf443dcf292a44dce.jpg)
ミシェル・リシャール氏のショコラです。
院長が左手に持っているのが、金粉がきらめく、
バレンタイン限定のハート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
型のショコラです。
じゃんけんに勝った院長が、食しました。
幸せの一枚です。
ちなみに、長官と院長のじゃんけんは九割院長が勝ちます。
長官が欲しそうな時には、パーを出したら六割は勝てます。
(し、知らなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
by長官)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e4/b87806c915f7301688b01dd29f20f33d.jpg)
SEVE(セーブ)のボンボンショコラとフェーヴです。
厳選された素材を用いて丁寧に作られた贅沢な味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/49/a3e59996048c955ee9bd871039ffb22e.jpg)
小林かなえさんのバレンタインマカロンBOXです。
彩り豊かなマカロンはさすが!の味です。
院長のマカロンの味覚の基礎です。女性人気No.1マカロンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/60/90e01c06f49e25637f22d2bb33796aba.jpg)
ショコラ鑑定家として知られる、
クロエ・ドゥーレイ・ルーセル氏プロデュースの、
セレクションボックスです。
これまでひとつの箱に納めるのは不可能とまでいわれた4人の競演が愉しめる、
夢のセレクションです。
その4人とは、手前からファブリス・ジロット氏、パトリック・ロジェ氏、
ジャン=ポール・エヴァン氏、ジェラルド・コールマン氏のショコラです。
どうです!驚きの4人のセレクションでしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d7/6eb230fc7663b627ff76cb76c03beefa.jpg)
じゃんけんに勝った人から、ショコラが選べます。
院長ですが優遇は全くありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
白熱のじゃんけん風景です。
みなさんは、どんなショコラを愉しまれしたか?