空手バカなオヤジの日常

新潟の空手道場「空手道新武会」で稽古に励む、空手バカオヤジの徒然記

22歳、そして20歳の誕生日

2015-02-21 23:50:58 | 日記・エッセイ・コラム
 我が家の長男と二女は、ともに2月生まれです。
 先日、長男は22歳に、二女は20歳になりました。
 これで、三人の子供たち全員、成人となりました。これで、親の役目も一区切りでしょうか…(^_^;)

 11年前に妻が亡くなってから、男親1人で3人の子供たちを育ててきました。ここまで来られたのは、もちろん、私1人の力ではありません。私の母、姉夫婦、亡妻のご両親、亡妻の妹ご夫婦、亡妻の弟ご夫婦はじめ、親戚の皆様方、知人の皆様方…。本当に数え切れない多くの皆様方に支えていただき、助けていただいたおかげで、子供たちは成人することが出来ました。本当に感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございましたm(_ _)m



22歳になった息子、20歳になった娘へ

 母さんが亡くなって、もう11年が経ちます。これまで、お母さんのいない寂しさに負けず、こんな出来の悪い父親の下で、よく立派に育ってくれました。ありがとう。これまでお世話になった皆様方への感謝の気持ち、これからもずっと忘れずにいてください。

 最近、2人とも精神的につらそうにしているなって感じています。きっと、職場での人間関係や、将来への不安等で、つらく、苦しい思いをしているんだろうね。何か気の利いた言葉を掛けてあげられればいいのだけれど、父さん不器用で、とっさに上手い言葉が出てきません…

 でも、ここが踏ん張り時。若いときは、つらく、苦しいのが当たり前。父さんもそうだったからよくわかる。でも、今のつらさ、苦しさを自分の力で乗り越えてこそ、初めて前に進むことが出来る。そしていつか、あの時のつらさ、苦しさがあったから、今の自分があると思えるときがきっと来る。だから挫けるな。自暴自棄になるな。ただただ真摯に、真っ直ぐに進んでいけ。

 父さんはお前たちのこと、ずっと応援し、ずっと幸せを祈っているから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー

2015-02-21 23:39:27 | 日記・エッセイ・コラム
 今年も、何人かの道場生や知人の方からいただきました。ありがとうございましたm(_ _)m

 もちろんこの中には本命チョコも…(^_^;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする