6月8日、9日、新武会新潟道場・新潟ジュニア教室の夏期昇段・昇級審査会を行いました。
今回の審査会では、昇段審査を1名が、昇級審査を28名が、それぞれ受審しました。
昇段審査を受審したのは、F1級、中学1年生です。Fくんは、小学1年生の時に入門し、週3~4回稽古に通う努力家です。真面目な性格で、聞くところによると、私に指導されたことや稽古で気づいたことなどをノートに書きとめ、見返しながら稽古に励んでいるそうです。そんな努力が実り、全日本青少年型競技大会では2年連続で入賞しました。また、勉学面でも、今春新潟大学附属中学校を受験し合格する等、文武両道を実践しています。
審査は29名を2班に分けて実施し、Fくんは9日の審査を受審しました。基本稽古、移動稽古、型の各審査を終え、いよいよ10人連続組手です。今回の10人組手は、5人目以降はすべて体格で勝る黒帯相手という過酷なもので、Fくんは終盤疲れと下段蹴りのダメージが見えたものの、最後まで歯を食いしばって戦い抜き、見事に完遂しました。
また、昇級審査では、緊張からか型の順番を間違える者もおりましたが、皆緊張しつつも精一杯日頃の稽古の成果を見せてくれました。
今回の審査では、保留となる者はおらず、全員が合格となりました。この結果には、日頃指導している私もほっとしました。
昇段審査に立ち会っていただいたY師範代からも、「良い審査会でした。」とお褒めの言葉をいただき、充実した昇段・昇級審査会でした。
見事昇段したF初段、そして昇級を許された道場生の皆さん、おめでとうございます。「自学自習の出来ないものに真の上達なし」の言葉を忘れず、さらに精進してください。
保護者の皆様、審査にご協力いただいた道場生の皆さん、本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。 6/8 審査を終えて
F1級 10人組手
見事昇段 F初段
6/9 審査を終えて
F初段 おめでとう!!
最新の画像[もっと見る]
-
空手道新武会 新潟道場 令和7年(2025年)稽古始め 1週間前
-
空手道新武会 新潟道場 令和7年(2025年)稽古始め 1週間前
-
空手道新武会 新潟道場 令和7年(2025年)稽古始め 1週間前
-
空手道新武会 新潟道場 令和7年(2025年)稽古始め 1週間前
-
空手道新武会 新潟道場 令和7年(2025年)稽古始め 1週間前
-
空手道新武会 新潟道場 令和7年(2025年)稽古始め 1週間前
-
空手道新武会 新潟道場 令和7年(2025年)稽古始め 1週間前
-
空手道新武会 新潟道場 令和7年(2025年)稽古始め 1週間前
-
空手道新武会 新潟道場 令和7年(2025年)稽古始め 1週間前
-
空手道新武会 新潟道場 令和7年(2025年)稽古始め 1週間前