有川浩さんの俗に言う自衛隊三部作の空の作品になります。
ラノベというには読み応えがあるんですよね。
有川さんの小説ですから、もちろん恋愛もあります。
塩では、得体の知れないものが天から落ちてきて人格といわれるようなものを持たず、静かに人類に害をなすわけですが、空は人が上空にいた【白鯨】にぶつかって、存在を知り、展開していきます。
エイリアンのような恐ろしいものではなく、交流ができる未知の生き物。
言葉が通じるということで、とてもかわいく映ります。
番外編が「クジラの彼」ですので、これを先に読もうと思います。
文庫本に収録されている「仁淀の神様」は、切ないけれど、本編同様、過去から未来へずっとつながっていることが描かれています。
ラノベというには読み応えがあるんですよね。
有川さんの小説ですから、もちろん恋愛もあります。
塩では、得体の知れないものが天から落ちてきて人格といわれるようなものを持たず、静かに人類に害をなすわけですが、空は人が上空にいた【白鯨】にぶつかって、存在を知り、展開していきます。
エイリアンのような恐ろしいものではなく、交流ができる未知の生き物。
言葉が通じるということで、とてもかわいく映ります。
番外編が「クジラの彼」ですので、これを先に読もうと思います。
文庫本に収録されている「仁淀の神様」は、切ないけれど、本編同様、過去から未来へずっとつながっていることが描かれています。