本屋さんで表紙が気になって、図書館で借りました。
小説の舞台としては、信長の居た時代(戦国~安土)、江戸期などが多いのですが、珍しく室町時代のお話で、奈良が密かにこんなに発展していたのかと驚きました。
主人公の天竺ムスルは実在した人物だそうです。
空気感とかすごく好きです。
楽しく読めました。
続編が出たら読みたいわ~。
小説の舞台としては、信長の居た時代(戦国~安土)、江戸期などが多いのですが、珍しく室町時代のお話で、奈良が密かにこんなに発展していたのかと驚きました。
主人公の天竺ムスルは実在した人物だそうです。
空気感とかすごく好きです。
楽しく読めました。
続編が出たら読みたいわ~。