しらほぶろぐ

ブログタイトルはニックネームが由来。
日記代わりに身の回りの出来事を綴ります。

医師

2006-08-18 00:47:00 | 03.健康第一

昨夜,日本テレビの「きょうの出来事」というニュース番組で,「心臓バイパス手術」で「神の手」と呼ばれている医師の特集があり,たまたま視聴した…

私の心疾患回復手術で主治医となってくれた「山形県立中央病院」の「南幅先生」(現在,山形済生病院)も最高の先生だった…私の「心」(=健康に対する考え)にまでメスを入れてくれた…
現在,2週間に1回通っている「白壁内科クリニック」の白壁先生もとてもいい先生だ…じっくり対話をしてくれて生活上の注意点などをわかりやすく説明してくれる…
この大病を克服しようとする時に,「本当にいい医者に恵まれた」と,心から思っている…

しかし,今から10年前,私がめぐり合ってしまった「最低な医者」がいたので紹介しよう…思い出すと今でも腹が立つ…

あれは,平成7年の年末の時期だった…当時私たち家族は新潟県上越市に住んでいて,年末年始の冬休みを利用し実家の「西川町」に帰省していた…

息子は3歳…冬の寒さからなのか体調を崩してしまい,発熱し食べ物も全く受け付けなくなった…おかゆを食べても,水分をとってもすぐに嘔吐してしまう状態になった…衰弱する一方だったので,夕方に近所の「西川町立病院」を息子と二人でたずねた…医師名は伏せておくことにしよう…今もその病院にいるらしいが…

医師は見るからに面倒くさそうな態度であらわれた…「せっかくの年末の休日なのに手を患わせやがって」という「オーラ」が発せられていた…診察した時の会話は次のとおり…

医:なにしたのや?(お前は俺の友達か?)
私:息子が朝から熱が出て,おかゆを食べても,水を飲んでも吐くんです…

医:どれ?(と,手のひらを息子の額にあてて)…ホントに熱あるの?
私:ありますヨ,さっき待合室で計ったら39度ありました…

医:ふ~ん…で?水飲んでも吐くって?
私:はい…汗をかいて食べ物も吐くので,水分を補給させなきゃと思って飲ませるのですが,すぐに吐くんです…

医:はぁ~ん…お宅の水が悪いんじゃないの?ここの水飲ませてみっぺ…(と,診察室にある水道の蛇口の方に指をさす)
医:(一向に診ようとせず,待合室で書いた問診表をみながら)…なに,新潟の上越からこんな田舎まで何しにきたのや?旅行か?

その一言でキレた…(「キレてないっすヨ…」というギャグが言えないほどにキレていた…)

私:実家に帰省してんだヨ!…もういい!もう帰る!うちの息子をあんたみたいな医者にみせられねぇ!帰る!

と,診察室出ていった…お金も払ってないような気がする…払う価値はないのだが…帰り際,看護師さんから「ごめんね」と謝られたりした…

その後,他の病院に行き点滴をしてもらい息子は幸いにも回復傾向に向かった…

医師にも様々な人がいる…このたびの心疾患治療で,このようなダメ医師が主治医だったら,今頃死んでいたかもしれない…

【本日の体重】 : 84.9kg(ダイエット開始から199日目:-19.8kg)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする