三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

明らかなミス

2017年08月25日 13時10分20秒 | Weblog
アキレス腱の縫合手術後、左足はギプスでガッチリ固定されている。

それでも、家の中に生活に大きな支障はない。
家の中は片足飛びで移動できる。
トイレも大小共に問題なく、大の時に便座に座るのも立ち上がるのも問題ない。
歯を磨くのも顔を洗うのも問題ない。
キッチンで料理だってできる。
シャワーはまだ1回も浴びていないが。

退院の日からヨメが合宿という状況だが、そのくらい行動できるので、1人でもメシに困ることはなかった。
腰痛で起き上がれなかった時の方が明らかにひどい。
布団から動かず、なるべくトイレにも行かずに済むように大量のチョコやバナナを買っておいてもらった(今思えば、マヨネーズを吸うというのもありだ)が、それに頼る必要もなかった。

そんな状況なので、食事は通常通りに自炊でなんとかなっている。
さすがに手の込んだものを作る気にはなれないが。

冷蔵庫の中には豚肉がけっこう残っており、またうどんもあった。
ちょうどよい。うどんなら、汁を作っておけば、煮込むだけでできるので簡単だ。
そう思って、昨夜、汁を大量に作っておいた。

そして今日の昼。
1食分の汁を取り分け、うどんを入れて煮込んで完成。

ところが・・・

キッチンで丼に入った煮込みうどん。
私は片足飛びで移動するしかない。
熱い汁たっぷりの丼を持って片足飛び・・・さすがに無理だ。
汁がこぼれ、手にかかること間違いなしだ。

これは失敗。
片足が使えないときに、煮込みうどんを作ってはいけない。

残った大量の汁をどうするか・・・
それでもうどんを食い続けるしかないか、はたまたカレーにするかの二択に迫られている。