平日のランチしか営業していない、丸の内のタニタ食堂。
GWで平日に休みを取っているこの機会を逃すわけにはいかない。
1年前の開店時には整理券を出すほどの人気だったようだが、今はそれなりに落ち着いているようだ。
混雑する昼の時間を避けて初の訪問。

メニューは2種類。
日替わり800円と週替わり900円。
今日の日替わりはブリの照り焼き定食。
今週の週替わりは鮭と4種のきのこの豆乳クリーム定食。
どちらも捨てがたい。
両方食べても普通の1食分のカロリーだと思われるが、さすがに低カロリーを売りにしている店で両方注文するなんてことはできないだろう。
どちらか一方に決めるしかない。
そして、結局食べたのは・・・
ロースカツ重定食 780円。
訪れた時間が遅かった・・・
14時近い訪問。
既にランチは品切れ。
このタニタ食堂で食べるためにわざわざ有楽町まで来たのだが、品切れと言われては諦めるしかない。
仕方がないので、近くの定食屋で食べることにした。
時間が時間で猛烈な空腹に苦しんでいたので、ついつい反動でロースカツ重を注文。
ヘルシーな昼飯のつもりが、高カロリーな昼飯になってしまった。
タニタ食堂、初体験はいつになるのだろう。
GWで平日に休みを取っているこの機会を逃すわけにはいかない。
1年前の開店時には整理券を出すほどの人気だったようだが、今はそれなりに落ち着いているようだ。
混雑する昼の時間を避けて初の訪問。

メニューは2種類。
日替わり800円と週替わり900円。
今日の日替わりはブリの照り焼き定食。
今週の週替わりは鮭と4種のきのこの豆乳クリーム定食。
どちらも捨てがたい。
両方食べても普通の1食分のカロリーだと思われるが、さすがに低カロリーを売りにしている店で両方注文するなんてことはできないだろう。
どちらか一方に決めるしかない。
そして、結局食べたのは・・・
ロースカツ重定食 780円。
訪れた時間が遅かった・・・
14時近い訪問。
既にランチは品切れ。
このタニタ食堂で食べるためにわざわざ有楽町まで来たのだが、品切れと言われては諦めるしかない。
仕方がないので、近くの定食屋で食べることにした。
時間が時間で猛烈な空腹に苦しんでいたので、ついつい反動でロースカツ重を注文。
ヘルシーな昼飯のつもりが、高カロリーな昼飯になってしまった。
タニタ食堂、初体験はいつになるのだろう。