猫の日暮らし

大阪南河内でTNR、保護、啓発活動をしています。
不幸な命をうみださない社会をめざして。

母猫、子猫5匹捕獲、無事保護しました。

2016-09-03 21:28:23 | 2016年5兄妹保護

8月末、台風がやってくる前日の事です。

先に子猫を捕獲しようと思ったのですが

母猫が捕獲器にはいるので茶トラの子猫1匹と一緒に捕獲しました。

大阪ねこの会の手術へいき、リリースする予定です。

リリースしたら、子猫はいません、、、。

大事に育てていた5匹の子猫をとりあげることになり

大変心が痛みますが、子猫を家猫にするためです。

やはりこんな可哀想なことがないように外で子猫が産まれない

ようにしないといけないと思いました。

まだ若いかわいい母猫さん、リリースしました。

2日後、お昼に会いにきたらお昼寝してました。

ここで引き続き、餌はもらえるからね。

ちなみに父猫、おひげをたくわえています。

残念ながら捕獲ならず、、、

 

ここのお家のおじいさんも飼っていた犬と仲良くしていたそうで

餌をあげています。猫は犬の餌を食べていたんだそうです。

母猫を捕獲してしまったので、全力で子猫の保護です。

1匹でも残すと、次の日は大雨で用水路に流され

命を落とす危険性があります。

幸い、みんなお腹がすいていて、次々と捕獲できました。

それでも6時間かかりましたが、、、。

子猫たち、こわい〜と猫団子になっています。

下の猫ちゃん下敷きになってしんどくないのかな〜

目が合うと怒ります、ばんっと空気砲もだすし、お口をあけて

シャッーというかアッーと威嚇する子もいます。

でも触るとどうしたらいいのか分からない様子。

なでられると目を細めます。

みんな、体重測定だよ!

キジトラ メス 549g 堂々と人前でごはんを食べます

女の子なのにやんちゃです。

茶トラ オス 694g  かなり甘えん坊なんじゃないかな

捕獲も一緒でママとひっついていました。

黒 オス 640g シャーと威嚇します、賢そう

黒 メス 539g ぼっーとしてそう、大人しいかも

白黒 メス 543g ひとり動き回り、一番人なつこい

せまいので2つにわけました。

なでなで、人馴れトレーニングもします。

 

朝方鳴くので、ミルクをあげると

うみゃい!

うんめ〜!!

 

まだまだ赤ちゃん猫です。

病院へ診察予約をいれ、健康診断をして里親募集をはじめます。

よろしくお願いします。

 

 

ブログランキングに参加しています。


里親募集(猫)ランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

子猫ちゃんたちを幸せしよう〜

応援ありがとうございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする